- 邦楽舞踊シリーズ 長唄 大原女/老松/オムニバス
- ¥2,100
- Amazon.co.jp
わしが在所は風雅に出でて
むくつけに寝まるべいと
語らうならば嬉し
甘露の桃や柿がぶらさがり
九十九疋の意地悪猿に
おっ立てられてもわらわれても
根こんず惚れたが性根じゃえ
黒木買わんせ黒木召せ
恋には八瀬の里育ち
軒の簾の床しさは
玉だれ髪を取上げて
誰に見しょうとて夕化粧
わしが器量は褒めもせで
姿がよいの生際が
宵の口舌に無理なひぞり言
わしほど優れた女子をば
嫌うお前の気が知れぬ
気が知れぬ
エエ女子冥利が尽きようぞえ
機嫌直して君と我
倶に落ちよもの我が里を
兎角思う様になア
浮世がならば
可愛 殿御と野の末までも
糸も繰ります機織虫よ
誰を松虫
焦がれてすだく
つづれさせちょう
馬追虫の永き夜すがをなき明かす
誰を松虫
焦がれてすだく
つづれさせちょう
馬追虫の永き夜すがをなき明かす
草葉にすだく鈴虫のふるやふる野の
振りやれお振りやれ
剽軽男の又とない
又とない一代奴
ありゃんりゃりゃ
こりゃんりゃりゃ何でもせ
国で評判男山
御国堺の
松の木の下り枝
あぶないあぶない
お腰をかがめて
お腰をかがめて
振れやれ振れやれ
其の月雪や花の槍
見事にさ
開いてさ
見事に開いた振りもよし
引かば靡かん
松の木越よ振れさ
振れさ
振れ振れ振れ
お先揃えて殿はしょち入り
だめな事ばし言わしゃるな
明日は関東さえ
まかるべいちゃな
やれさてナ
主さ別れちゃなア
伊勢路へ
あんちうちくだぶん抜きやるさア
池のどん亀なら
むんぐるべいとは実だんべい
実だんべい
いけすか女郎衆の旅立さ
主さ別れちゃア
なあ伊勢路へ
あんちうちくだ
ぶん抜きやるさア
池のどん亀なら
むんぐるべいとは
実だんべいだんべい
掛け奉る宝前に
名筆名画の徳は目前
今目の前に
外に中村人のやまやま