水神めずらしく読書してます。
今3周目


読んだのは棚田先生の書いた
「スピリチュアル経営術」

{7D75CFFE-82FC-466B-8399-C1A9CF6D56D1}



去年の9月に東京で開催された
ディープスピリチュアルヒーリングに参加したのですが、その時の事を思い出しながら読み進めていました。


もう第1章から衝撃!


わたしってホントいつまでたっても母に甘えてるなぁと痛感した
「なるほどね…」
ドンドン読み進める自分がいました。


同時にオンラインゼミの内容がリンクしたのです。


オンラインゼミの題名は
子育てにおける父親の役割について
でした。


わたしは幼い頃からとても大切にされていた。


ただ、オンラインゼミの内容を読んで理解できたのが

父親から母性(母の愛)
母親から父性(父の愛)

と少し捻れた愛を貰っていました


本当はわたしは母から母性(母の愛)を感じたかった。

そして父からは父性(父の愛)を感じたかった。



きっとここを解消することで
家庭も仕事も今以上に上手くいくやろなぁ…


と思いました。



まずは、母親との関係を見直そう


私が母親に対して持っているこの感じは何かが違うと思った。



読書の秋「スピリチュアル経営術」を読んで その2

https://ameblo.jp/yuki-chaaann/entry-12327387380.html





{8ADC23A5-D31E-4463-B7AE-A331C4FF2AED}