吉本興行の勘違い | 休憩室の無駄話

休憩室の無駄話

無駄話4割、株6割って感じのブログです。
すいませんがアフィブログっぽい方からのコメントはスルーさせてもらいます。しんどいw

損切りしたデジカレが反発してアップ
買値撤退したナノは下げダウン
持ち越した東光が下げてったダウン


な ん で す の ん 汗


といっても寝なきゃいいだけの話でして
『寝てるお前が悪いねん』って話ですねw





とまぁそんな話はおいておいて
河本関連の話が飛躍していってますアップ汗

なんかいろんな対立構造に発展していき
外国人排斥問題にまで言及してる人までいる有様ですw



それにしてもこの問題は本当に面白いですね音符

・セーフティーネットをどこまで正当化するか?

・今後増えるであろう在日外国人の年金やセーフティーネットをどうするか?

・国会議員の介入がどこまで正しいのか?

・公人の定義はどこまで広げるのか?

・公人と民間企業の一般人との責任感の差は?

・公人の身内はただの一般人なのか?



少し考えただけでいくらでも出てきます
そしてこれら全てがグレーゾーンであり
今現在完全な答えは出ていません

ここがこの問題の面白さであり
あーだこーだ論争を帯びてる部分です



グレーゾーンである以上
このあたりは個人個人の感覚の違いであり
『どれが正しい』とか考えるだけ時間の無駄ですねw

かといって法律的に罪はないとか言って推定無罪もバカと思いますけどw



ただ一つ気になったのが
河本擁護の芸能人です

本来、芸能人が人気投票なら
こんなバカげた話はないでしょう

河本擁護した時点でアウト
『次から出なくていいよ』って話だからです



人気商売なのに見えざる力でテレビに出ている
見えざる力というか吉本興行の力ですね

以前も書きましたがテレビ局が吉本の大株主なのはいただけませんね
これなんとかしないと何でもありになります

悪いことも吉本ならOKという現実は問題です
吉本排除、というかテレビ局の吉本興行の株式保有は問題提議していいんじゃないですかね汗

少なくとも今回は吉本社員は無言もしくは全面謝罪が当然で、河本擁護する権利はないはずです



まぁ本質はもっと大きな話なんですけどねガーン