新・大会の鯉☆☆☆ | YUKER`S CHIHUAHUAS

YUKER`S CHIHUAHUAS

チワワと暮らして20年、チワワ好き、犬好きの人集まれ!


皆様、こんにちは


第47回全日本総合錦鯉品評大会

で撮影した画像です


今回は、「五色」です

五色は、「浅黄」と「昭和三色」との交配で作出されたとのことで

三色の白赤黒と浅黄の青、濃紺の5色を呈することから

「五色」と命名されたようです

また、青の部分に銀鱗を持つものは「孔雀」というみたいです^^



とても鮮やかな発色ですね

金魚にも近年、五色と呼ばれるものがいくつかの

品種に見られますが、このようにクッキリと美しいものでは

全くありません


ピンボケですが、ドイツ昭和と五色です



綺麗ですね!






ドイツ鯉の紅白と五色



鯉にしては、とてもちびっ子だった

五色の光物

おそらくこれが「孔雀」なんだと思います


あまり詳しく無いので

ハッキリ言えず申し訳ありません


ってことで


つづきます