こんにちは。
暑い日が続きますね…体力が落ちている私にはきついです。
あ、あとウィッグの私にもきついです。
今日は診察でした。
造影CTでは変化がなかったのでまた次は8月にPETです。
あ、右副腎はまるまるなくなりました…。
今日は造影剤を入れた途端に、全身に痛みと痒みが走って…しんどかったです。
今まで造影剤は数十回して来たと思いますが、アレルギー反応が出て来てしまいました。
これからは事前にステロイドを飲んだりしないと撮れないかもです。
肺を見るだけなら造影剤なしでずーっと来てたのですが、
胃腸に転移が来始めてからは造影剤を使っていました。
あ~怖かった…(;_;)
これからの治療は、
主治医と相談しました。
今やっているドセタキセル+ジェムザールを2クールやり、PETをします。
ただちょっと間隔をあけながら(今は1クール4週)、1クール6週くらいで行います。
私は低容量の抗がん剤投与に関心があるので、
少ない量を継続的にやりたいなと思っています。
今はドセタキセルを60mg入れていますが、今の病院だと減らしても40mgです。
最近高熱が出て辛いので、減らしたいと伝えましたが、
まず次の1クールは今のままの量で、今よりロキソニンなどをうまく使って副作用をコントロールする、
ということで決めました。
また次が出てきたとしても、出るまでを長く、出てきても少なく、
を目指したいです。
出てきてからの成長の早さが尋常じゃないので怖いです…。
(三ヶ月弱で3cm→8cm)
そんなこんなで元気にやっています。
昔なら仕事しながら抗がん剤できるなんて想像していなかった。
新しい治療が出るまで、
粘りたいです(^_^)
明日は花金!(古いかな?)
あと少し頑張りましょうね♫
今日も一日お疲れ様でした&ありがとうございました。
yukie