ここ一年の膝の経過 | 骨肉腫女子の今を生きるブログ

骨肉腫女子の今を生きるブログ

骨肉腫と12年付き合っています。(02年〜)
転移の数は数知らず…。
それでも今与えられた生を全うしたい。
それが私を生かせてくれた人たちへの感謝の
しるし。

そんな私のブログです。
色々関係ないことも全て、
骨肉腫の私が感じたことを書いていきたいです。


おはようございます。

ここ最近膝おかしいなということがあったので記録しときます。

◆2012年11月~1月頃

人工関節が入っている左膝が痛む。
痛くなるのは決まって膝を曲げて力をいれた時。
つまり階段などの段差を登る時。

レントゲンで撮っても人工関節やネジの緩みはなし。

私が手術した頃は人工関節を留めるネジの先端を切らずに出っ張ったままの施術。
その出っ張ったところが筋肉などの組織を傷つけているかも?という話。

断定できず。

◆そのごいつの間にか痛みは引いていた

◆四月半ば

とある日歩くだけで膝が痛くなる。
次の日は歩くのも苦痛なほどの痛み。
高熱も出て病院にいったところ、
炎症反応10近く、感染症の疑いありで一週間入院。
抗生物質の点滴療法。

◆現在
抗生物質を服用しながら経過観察。
ここ何日かは炎症反応が高い、熱なし、歩くと膝痛い。といったところ。

昨年12月で人工関節に置換して丸10年。
上手に付き合っていかないと、
ガタは来ているみたい。

(人工関節そのものは緩みもなく置換の必要はない状態)

今日も頑張ろう!チョキ

yukie