中2長女が夢を見ました。
 
 
 
 
長女
夢を見たの
 
次女ちゃん(妹、小6)が
家からこっそり食べ物を
持ち出してるところを見つけて
ついていってみたら
 
なんと!
 
ウチの車の中で
猫を飼ってたの‼︎
 
で、何してんの!?
って、声かけたら
 
マンションは
ペット禁止だから
車の中で飼ってるの
 
って言って、子猫に餌をやってて
 
何、言ってんの‼︎
車の中なんて、猫だって
熱中症で
死んじゃうでしょうが‼︎
 
って言ってたところで
夢が覚めた
 
ね、びっくりでしょ??
あははは‼︎
 
 
 
 
 
 
車の中で猫を飼うなんて、いくら夢でも、長女はやっぱり想像力がぶっ飛んでるな〜と感心いたしました。
 
 
 
 
 
で、実世界でも猫に餌をあげそうな雰囲気がある小6次女。でも以前、保護猫ルームへ連れて行った時には猫を怖がっていました。
 
 
 
 
 
次女は今、反抗期に片足が入った状態なんですが、元々は優しい性格をしています。
 
 
 
 
 
夜、寝る前のおしゃべりタイムで
 
 
 
 
次女
ねえ、ママ…
ママに嫌いとか言ったりして
ごめんね
反抗期なのかなぁ??
イライラが止まらない時があるの
 
でも、本当は
ママのこと、好きだからね
忘れないでね
 
 
 
 
ってハグしてくれて、感動屋さんの私は本当に涙ウルルンでした。
 
 
 
 
 
優しい次女は今まで友だちとケンカしたこともないし、些細なトラブルとも無縁。嫌味も言わないし自慢もしないから、敵がいない。
 
 
 
 
 
だから友だちから『天使ちゃん』なんてあだ名を付けられたり。
 
 
 
 
 
で、天使ちゃんですが
 
 
 
 
 
運動会の組体操ピラミッドでは無事に頂上で立つことが出来ました‼︎パチパチ👏
 
 
 
 
 
私が想像していた3段のピラミッドより高さがありました。
 
 
 
 

 

 

 
 
 
 
外遊びで木登りをよくする子なら、平気かも知れませんが、、、
 
 
 
 
 
天使ちゃんは正真正銘のインドア派です。よくがんばりました飛び出すハート
 
 
 
 
 
LINEで同じ写真を在米の実妹(移住30年以上)に見せたところ『わー!頑張ったね。アメリカの学校じゃ訴訟問題で絶対やらなそう笑い泣き笑い泣き笑い泣き
外国人の旦那さんも『まるでミリタリーだ』とびっくりしていたそうです。
 
 
 
 
 
日本の運動会、舐めんな。笑