中高一貫校に通う高3長男、ただ今、国公立大学受験の真っ最中です。本日が1日目。明日もあります。

 

 

 

 

 

 

 

我が家では中学受験の時と違って、大学受験は親の役割なし。ほぼノータッチです。結局、受験校(学部学科)も長男ひとりで決めていました。予備校をもっと上手く活用すれば良かったのに、活用しきれませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

成績(データ)からおすすめの受験校が調べられたらいいのに、と思いました。そういうサービスがあったかさえも知らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ大学の中でも学科によって共テ利用とか教科の配点の割合も違うし、どこと相性がいいのかわからん。大学も学科もいっぱいありすぎて。

 

 

 

 

 

 

 

 

首都圏の中学受験は たくさんの選択肢があるっていっても 大学ほどではないような??←テキトーっぷりは高田純次 越え

それにしても日能研のデータはやっぱり凄かった、と未だに思います。中学校(入試)との相性がバッチリわかる。

 

 

 

 

 

 

 

DE☆大学受験に話を戻しますと

行きたい大学や学部の教科別の配点の割合に合わせて、勉強するのが理想だけど

 

 

 

 

 

 

 

入試問題の相性がいい大学を塾から勧められて、それから その大学を深く知ってみたら、意外に好きになった。なーんて偶然ないかしら??

 

 

 

 

 

 

 

 

もうね、第一志望が残念だったテイで来年のことを考えてしまってます真顔

ダメよ、チョコポテチ!!

弱気になっては!!(ビンタ)

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の末っ子、小5次女の大学受験2031では、AIがもっと進歩してて

 

 

 

 

 

 

 

 

性格や将来の夢から逆算して、最適な進学先や就職先を提案してくれたりして!!

 

 

 

 

 

 

 

 

友だちも恋人選びも結婚相手もAI任せ。

 

 

 

 

 

 

 

 

怖ッッ

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、全然話違うんですが

おばちゃんはすぐ話が飛ぶ

 

 

 

 

 

 

 

今年の花粉飛散、早過ぎません??

 

 

 

 

 

 

 

私は花粉症と無縁の体質ですが家族みんな辛そうです。これからやっと3月だというのに。

 

 

 

 

 

 

 

中1長女は目がかゆい!かゆい!と騒ぎまくって

 

 

 

 

 

 

 

中1長女

あった、あった!!

目薬!!

 

 

 

 

 

 

 

 

と、テーブルの上に出されていた

ポッカレモンを手に取った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたし

 

 

NOOOOOOOO!!

ダメ、ダメ、ダメ、ダメ!!

 

 

 

 

 

 

 

って止めに入ったら

 

 

 

 

 

 

 

 

中1長女

えへへ

わかってるってwwww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くーーー!!悔しい。騙された。