大楠山ハイキングに便利なお宿「阿部倉温泉」に偶然宿泊した私たち。
せっかくなので早めにお宿に立ち寄り、ハイキングしてみることになりました🏔️!!
【使ったバス】
14:20 汐入駅
↓🚌
15:00 大楠山登山口(お宿到着)
受付の方曰く、登頂までは女性の足で1時間弱とのこと。
日の入は17:30ごろだったので、今から登れば日没までに帰れます👍
お宿から出るとすぐ、ハイキングコースに入ります。
思っていたより自然の中!
雄大な緑と流れる水の音に癒されます。
これは楽しいハイキングになりそう✨
鳥のさえずりも聞こえてくる😌
と、耳を澄ますと…
「ガサガサ ガサガサ」
「??!!」
…何かいる?!!!!😵
あたりを見渡すと、雄大な森の中に、人間は私たち2人だけ。
そういえばこの山って、どんな山なんだろう?
考えてみれば何も知らない、、
クマとか、出ないよね??
出たらどう対処したらいいんだっけ??
他の動物は??
そういうこと、全然知らないね、、
…あれ?17:30日没のはずなのに、なんか薄暗い??気のせい??💦
急に自然を恐れる気持ちが止まらない…!!!😨
スタートから5分、引き返すことになったのでした。
その後お宿の方に聞いたところ、早朝から昼間にかけては、多くの人がハイキングを楽しんでいるという大楠山。
出会う動物は、リス、アライグマ、タヌキ。
自然に入っていく時の、事前リサーチの大切さを知りました。
阿部倉温泉に宿泊、大楠山ハイキングにリベンジするなら、こんなスケジュールで挑みたい💭
【2日目朝】
5:30
起床
6:00
大楠山ハイキングへ(登って下りて2時間)
〜お風呂
8:00
朝食(お宿で決まった時間)