にぎやかにいちごのショートケーキレッスン♪ | Home Baking ☆ Polaris

Home Baking ☆ Polaris

  
 さいたま市で小さなパン教室を開いています

 レッスンではパンとスイーツを作り、試食はちょっぴりオシャレに♪
 お教室のこと、日々のことを綴っています☆

遠方から毎月パンレッスンに通ってくださってる生徒さんが、今日はご友人方を誘って、

ケーキレッスンにお越しくださいました。

 

 

ご友人のみなさまは、私も同じ習い事で何度かご一緒させて頂いたお姉さま方。

和気あいあい、にぎやかなレッスンになりましたよ。

 

 

 

リクエストのケーキはイチゴスイーツの王道、いちごのショートケーキ

 

今日ご紹介させて頂いたケーキは、スポンジがジェノワーズではなくビスキュイ。

 

シフォンケーキのようにふわっふわに焼き上げます。

 

焼成したばかりのものはカットが難しいので、前日に私が焼いたものをカットして

使用して頂きます。

 

当日焼いたものの場合は急冷してなんとか対処出来るかなぁ。

 

 

 

まずはサンドするいちごのコンフィ作りからスタート。

 

さらにサンドするスライスいちごにも甘さを出すためひと手間かけますよ。

 

その間に、スポンジのデモ。 この間、洗い物もたくさん頑張ってくださいました。

 

 

 

さぁ、このあとは一気にデコレーション。

 

はやりナッペは難しいですね。 私もまだまだ苦手。。

 

練習あるのみです。

 

 

シャンティの絞りは口金も好きなものを。

 

いちごの飾り方もお好きなように。 それぞれ個性的なケーキが完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このあと、しっかり冷やしている間に試食タイム。

 

出来立てよりも少し落ち着かせてからの方が美味しいですし、

カットもきれいに出来るので、前日私が作ったものを召し上がって頂きました。

 

 

 

 

 

抹茶のムースケーキ、ル・ジャポンも一緒に。

 

ショートケーキは、ライチ風味のシャンティがなんとも軽やかで

「美味しい~」とみなさんから何度も言って頂き嬉しい限りです!(^^)!

 

いちごのコンフィも良いアクセントになってますね。

 

いわゆるお馴染みのいちごショートよりも手が込んでるケーキです。

 

 

今日がお嬢様のお誕生の方はバースデーケーキで今晩お召し上がりになるそうです。

 

出来れば味が馴染むように、明日方がさらに美味しくなるのですが、、

待てる方はどうぞ明日、召し上がってくださいね。

 

みなさまご遠方からありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

レッスンのご案内♪

 

☆ 教室案内

☆ 教室からのお知らせ