埼玉県も今日からまん延防止重点措置が適用されました。
気持ちを更に引き締めてまいりましょう。
お教室はこれまで通り、手指の消毒、検温のご協力をお願いしております。
試食時はアクリル板を設けております。 試食なしの方は事前にお申し付けくださいね。
今日のお教室はお楽しみレッスンでした。
メニューはまっ茶のキューブ、塩バター黒ワッサン、パウンド・カフェ・ショコラの3種です。
今日は初参加の方もいらしたので、時間もゆったりで組みました。
どのメニューも昨年レッスンしたものになります。
まずは
まっ茶のキューブ
マシュマロと小倉あんを包みます。 焼成後、マシュマロが溶けて空洞になったところへ
桜のシャンティイを絞りますよ。
ナパージュ、桜の花を乗せて完成です。
塩バター黒ワッサン
竹炭入りのクロワッサンです。 バターの折り込み、交代で頑張って頂きました。
焼き立てはサックサクの仕上がり。 感動ものの美味しさでしたね。
こちらは
パウンド・カフェ・ショコラ
コーヒーとミルクチョコのパウンドケーキ。 スリム型が可愛いです。
試食タイム。
まっ茶のキューブはそれぞれカットしてみましたが、どれもきれいにクリームが入ってましたね。
桜の花入りのシャンティイ、春を感じますね。
どれも大好評!
たくさんのお土産も、ご家族と美味しく召しあがってくださいね。
レッスンのご案内♪
☆ 教室案内