こんばんは、くまですニコニコ
今週、娘の療育は3勝1敗1引き分け(引き分けは遅刻)という感じでした。
体調は悪く無いのですが、なかなか服を着てくれないので出かけるのが一苦労です…悲しい
そのうち2日は30分位で着替えてくれて楽だったものの、他は散々…
休みの日は2時間近く格闘していましたが…何度着せても脱ぐので無理でしたネガティブ

服もコレなら着るって物が無くなってしまって、手詰まり感がすごいです。
最近までノースリーブワンピースなら着てくれたのに、もうオムツしか許してくれませんオエー
オムツはくだけマシなんですけど…
もう着ないので服も汚れないし、絵の具遊びはしやすいですけど…
こんな理由で何日も休むのが申し訳なくて仕方ないです魂が抜ける
でも裸じゃ外に出れないからね…
それを娘も分かってやってる感があるので困ったものです。



とても前置きが長くなりましたが、昨日紹介したデザインタイルアートの箱が一日で壊れました…タラー
予想通りなので、ですよねーガーンくらいにしか思いませんでしたが。
一度遊んで終わりではなくて良かったです。

↓の記事です。

ほぼ同じサイズで最高にピッタリでした!

※ボロボロの白い箱が元のタイルケースで、透明なケースがダイソーのものです。


ちょうど5色に分けられて、タイルが2列でピッタリ入る。

ロックも付いててぶちまける心配も無い…

しかも、ギリギリ元の箱に入りますチョキ

本当はケースを段ボールの仕切りの上に置くべきなのですが…段ボールをケースに重ねればギリギリ入ります。

どうせ売らないので箱は捨てようと思ったものの、これならズレないし運びやすいのでしばらくこれで使おうと思いますニコニコ


今日は朝からタイルアートをして箱を壊し、帰宅後もタイルアートをしていたのですが新しい箱を気に入ったようで受け入れてもらえて良かったですニコニコ

しかし元の箱を捨てようと思ったら、知らぬ間に小さい折り紙がしまってありました…泣き笑い

普通の折り紙ケースに適当に押し込んでいたのが娘的には嫌だったのかも驚き

あとで補修してあげようと思いますアセアセ