ブログを読んで頂いて、ありがとうございます。
今後、どんな結果になっても記録として残していきますが、残念な結果になる可能性がとても高いと思います。
なので、気持ちに余裕のある方だけ…
お付き合い下さい

今回移植したのは
アシストハッチングした
6BBの胚盤胞でした。

先生

「ダメな時は生理が来るからね」
そう言われて判定保留となり、
宙ぶらりんで
生理の影に怯えています。

胚盤胞移植7日目の
βhCG値と生産率の関係
βhCG(mIU/ml)生産率
1~10 4.3%
10~20 20.8%
20~30 38.5%
30~40 56.3%
40~50 65.9%
50~60 79.8%
60~70 81.3%
70~ 82.9%
(KLCさんのデータより)
これは胚盤胞移植後7日目のデータ。
私は胚盤胞移植後11日目で
hcg36.6でした。
なので青字のあたりに
入ると思われます。
…来ましたよ。
常に低確率へと突き進む
私が顔を出して来ましたよ。

この低確率を知って、
何故かやる気が出てきました。
今こそ本気を出して
低確率へ
猛突進する時じゃなかろうか

今までは悪い方の低確率だったけど
今回だけは良い方の低確率に入っても
…いいよね?

今の所、
生理が来そうな気配は
全くありません。
そして、
判定日あたりから
急におりものが増え始めました。
ずっとやりとりさせて頂いてる
大切なブロガーさんから
hcg20以上で陽性なところもあると…
教えて頂きました。

おりものがドーンと出る度に
出血キター

ポジティブとネガティブの波が
寄せては返す波のように
激しく行ったり来たりしています。

ちょっぴりカオス。



だけど…
よくよく考えれば、
こんな展開初めてじゃない。

何でかなー
何かいっつもギリギリだった。

でも、ここまで来た。
だから…
宙ぶらりんでフワフワしてても。
脳内がグルグル回ってカオスでも。
まだ行ける気がしてくる。

この低いhcgの先にあるのは
卵ちゃんとのお別れなのか、
子宮外妊娠なのか…
奇跡の正常妊娠継続なのか…
卵ちゃん…
お願い、頑張って

私も頑張るよ

