【番外編】不妊で宗教に誘われた話 | ぱんなのポンコツロード。

ぱんなのポンコツロード。

ー10年不妊からポンコツ育児へー
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の為、10年間の不妊でした。
手術、治療を重ねてようやく第一子長女出産。
不妊治療、初めての妊娠出産、育児の記録を綴ります。

最初の治療〜挫折まで …子宮退化宣告から始めた通院
治療再開まで …卵巣茎捻転とドリリング手術、先生との出会い
治療再開〜現在まで …体外受精に進むまでのこと
一度目の体外受精まで …一つも採れずに終わった採卵


今回は番外編ですニコニコ




『体外受精じゃないと難しいと思う』

先生お父さんからそう宣告され、

体外受精に進むか、どうするか?
少しだけ悩んでいた頃の事ですもぐもぐグラサン



ー ある日晴れ

仕事から帰ると、見知らぬ車が1台
家の前に停まっていました車


もぐもぐ
(…これ誰だろう?いくら留守だからって勝手に人の家に停めるなんて滝汗理解不能だわ


非常に気味が悪いので
放っておくことが出来ず真顔

それっぽい奴がいないか近所を
捜索してみることにあしあと



すると。



近所では見たことのない、おばさん2人組がこちらに向かって歩いてきましたびっくり

もぐもぐ
(あいつらか…!?滝汗


駆け寄って、声を掛ける私。


もぐもぐ
「あのー!すみません!うちの敷地に車停めてませんか?」

おばさん1号おばあちゃん
「あら!?あそこの家の方?ごめんなさいね、留守だったのでちょっとだけ停めさせてもらいました」

おばさん2号おばあちゃん
「車停める所がなくて、ちょっとだけだし、いいかなと思ってね!すぐ退けますね」




…へぇ。
留守だったら勝手に停めていいんかい。

私がもう少し血の気が多かったら
飛びかかってところだわムキー命拾いしたな




おばさん1号おばあちゃん
「そうだ、あなた。何か悩みある?」

もぐもぐ
「………は?」

おばさん2号おばあちゃん
「そうね!何か困ってる事あるなら、話してみて!

もぐもぐ
「…いや、別に。」

おばさん1号おばあちゃん
「あなた結婚は?子供はいるの?」

もぐもぐ
「結婚してますけど…子供はまだいらないかなと真顔強がり

おばさん2号おばあちゃん
「あっらー!ちょっと!若いのに!どこか悪い訳じゃないわよねぇ?」







何なのこの人達…。
私、疲れてるんですけどゲローいろんな意味で。






おばさん1号おばあちゃん
「私の娘は排卵が出来なくてねぇ…。不妊で悩んでたのよ」

もぐもぐ
「はぁ…。チーン知らんがな

おばさん1号おばあちゃん
「病院にも通ってたんだけど、上手くいかなくてねぇ…本当に悩んでいたの。でもね、それがね…」

おばさん1号おばあちゃん
水子供養を始めたら自然排卵するようになって!泣いて喜んで!今は子供二人もいるのよ!

もぐもぐ
「えっ?そうなんですか?びっくり

おばさん2号おばあちゃん
「あなたの親戚で流産した人いるなら、怪しいわよ〜。子供出来ないの、その水子のせいかもねぇ」

おばさん1号おばあちゃん
「私達ね、そういうのの世話人やってるのよ。あなたも水子供養やってみない?」

おばさん2号おばあちゃん
「迷惑かけちゃったしね、あなたならね、会費免除して貰えるよう頼んでみるから!どう!?キラキラ


……そういえば。

お母さん、
一人流産してるって言ってたな…ショボーン


そうか、水子か…

水子供養か…
















………はっ。ガーン




今、私、飲まれかけてた?笑い泣き
いや。もう完全に飲まれてたわ。滝汗あぶねー




もぐもぐ
「すみません、私やることあるんで行きますねチーン

おばさん1号おばあちゃん
「あっ、あらそう?引き留めてごめんなさいね」

おばさん2号おばあちゃん
「あなたならいつでも歓迎するから!辛くなったら、ここに連絡してちょうだいね」




そう言って、

私に御札のような名刺?を押し付け、
おばさん達は去って行きました車




水子供養…
不妊や人の不幸につけ込む宗教かぁキョロキョロ


こんな人達に声掛けられるなんて。

むしろ家に車停まってるなんて!?びっくり


もう…
私の不妊オーラどんだけ?チーンチーン
いやー引き寄せたねー。





帰宅後家


もぐもぐカチャカチャ…。カチッ。PC


検索ワード 不妊 水子供養






…………はっ。ガーンまだ飲まれてる…