●夢のようなお話です。● | YUU
YUUです。

こんにちわ。

昨日のこれは聞いてもらえましか?
      ↓
さすらいの旅に出たくなるかもしれないゲーム曲集
http://www.youtube.com/watch?v=Ucf4WHenSkc
すごく旅に出たくなりますよーw

ついに明日ですね・・・(*^_^*)

iPhone5S発売ですよー。

わくわくします。
どきどきですw

口から心臓が・・・wそんなにかとw


アップルってなんでこんなに
どきどき、わくわくするんでしょう。

りんご効果でしょうか?w

iPhone初デビューです。

まさかのdocomoでのiPhoneですよ。

夢のようなお話です。

スマホ業界もまたdocomoが
独占になりそうな予感ですねー。

ならぶ人いますか?w

10日前に並んでいたつわものもいましたからねww

彼らはどうなったのでしょう。
ちゃんといれたのかな(^_^;)


ざーと雨がふてきたり

カンカン照りだったり

座ってるのが、きつかったり。

でも、これをさせる
アップルってすごいなと。思いますねー。

コアなファンを作ってますね。

ここまでなると狂気だw


iPhone発売記念もやりたいなと思っていますw
スカイプ来てくれた方に
お話します。

そんなことを思っていました
僕なのですが、

「起業と就職どっちが楽?」

自分の中で、イメージできますか?

僕は
楽なのは就職だと思います。

就職はひかれたレールを
レール通りに走ればお金が入る人生で

起業は
森を伐採して新しい道を切り開くわけですから、
そりゃーしんどいわけです。

いろんな器具もいるし知恵もいるし。

シナリオ、
やり方、
武器を
教えてもらわないときついです。

「楽な道を求めればつらくなり、つらい道をいけば楽になる。」

とか、誰かが言ってた気がします。

世の中には、
就職することで
ちからが一番出る人もいるし、

森林伐採する力がなければ
企業で仕事してでも
お金を貰い続けたほうがいいと思います。


ただ、
もちろん成功した時の
楽しさとか、自由度とかは

圧倒的に起業のが
上のような気がしますね。

自分の生きがいそのものを
収入源に変えたりできますしね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。