ワインアロマセラピー体験”あの海に還りたい” | 星と暮らしを愉しむ星詠みアーティスト友香の日記

星と暮らしを愉しむ星詠みアーティスト友香の日記

星を暮らしを楽しみながら、日々感じていることを綴っています。


(撮影:さとうみゆきさん


先日の“ハーモニックな”ランチ会新潟のワイナリーフェルミエマダム&ワインアロマセラピストの有紀さんが「ワインアロマセラピー体験」をシェアして下さいました🍷





改めて、お二人が森のユカフェで談笑しているこの写真が貴重すぎます!


なんと今回ご自身のワイナリーから厳選した1本をサプライズで送って下さっていました!



みなさんが集まる当日。
朝から料理の準備をしているとピンポンと宅急便が・・



ワインが届くことは知っていたのですが、まさかフェルミエさんの貴重なワインを送ってくださるなんて、思ってもみませんでした。



身体に優しい
酸化防止剤不使用

野生酵母発酵のアルバリー二!




有紀さんとはpip繋がりで、昨年「ワインアロマセラピー専用のカード製作」をご依頼くださり、そこから交流が始まりました。


ワインのことは詳しくないけれど、カードを作る過程で“ワインアロマの世界観”を垣間見させていただき、また有紀さんのワインアロマセラピーへの情熱を感じていました。


また、新潟のワイナリーフェルミエさんには昨年2度お伺いし、1回目は旦那と訪れ、レストランのフルコースを堪能。




2回目は金沢の紀子さん、長崎の和歌ちゃん始め、pip繋がりのメンバーとワインアロマセラピーを体験。



オンラインでも2回ほど体験させて頂いたかな?





料理と愉しむワインもいいけれど、“ワインを感じる”ことに集中する時間もとても豊かな時間だということを知れたのは有紀さんのお蔭です。(ワインアロマセラピーとpipがとてもよく似ています!)





この日乾杯した後は料理とともに愉しみ、食後に「ワインアロマセラピー」をみんなで体験しました。



『全然飲めないです!』と言っていた真弓さん。
美味しそうにゴクゴクと!
飲めない人も飲めちゃうワインなの??笑



鋭い感性を持つみんなのシェアが深かったです。
あきえさんは大好きなオーラソーマで表現!


私は情景が浮かぶことが多く、表現はpipと同じく単語が次々と出てくる感じです。備忘録兼ねて書いておきますね。



満月の光、湧き上がってくる感じ

香り
草原で男の子と女の子が遊んでいる
フレッシュで爽やか

余韻
踊り、リズム


レモン、爽やか、春

名前(タイトル)
前世の記憶、出逢い、楽しいひととき、無邪気、遊ぶ、夢、ふたり、男女、ときめき、ワクワク、ダンス、青春、魂のルーツ


これらをまとめてタイトルを“魂の邂逅”にしました。


みゆさんや有紀さんのシェアにも“邂逅”やそれに近い表現があって、繋がっているなあと思いました。


あと、今思い出したのが“色”で、ゴールドの光が散りばめられているようなターコイズブルーでした。喩えるなら南国の美しい海が太陽の光に照らされてキラキラ輝いている感じでしょうか?


「あの海に還りたい」という感覚がありました。”魂の邂逅”とも繋がります。


有紀さんのワインアロマセラピー講座は飲めない方も参加できますよ。詳しくは有紀さんのインスタをご覧になってみてくださいね💕




🍀森のユカフェスケジュール 詳細はこちら

《募集中のイベント》

7月は引き続きコラボイベント、イベント出展が続きます。
気になるイベントがありましたら是非お待ちしております💕

◎pip cafe(7/28@国立・森のユカフェ)
◎地球会議Vol.1(7/30@国立・森のユカフェ)
◎ステラゲート〜親子で楽しむイベント〜出展(8/3@世田谷奥沢・アランチャート)

🍀森のユカフェHP