おはようございます。
気学と禅タロットを生活に取り入れている、竹内佑佳です✨

先日参加したえびみゆきさんの恋マナー&魅つめられ眉レッスンのレポート第ニ弾です。

猫の生まれ変わり美女は、恋マナーレッスンで名付けてもらったキャッチフレーズです。

恋マナー&魅つめられ眉レッスン①はこちらからおねがい



今日はえびさんの愛がつまった魅つめられ眉についてのレポートです。

魅つめられ眉は、
かなり大胆に眉を描くので、レッスン中はかなりドキドキ💦眉山も眉尻もずいぶんといつもと違うけどこれでいいの?と思いました。


仕上がりは、自信がありそうな眉。しっかり描いたからかな?と思っていたのですが…




一緒に参加した方からのシェアで、
講座の部屋に入って来た時は、
顔立ちはそんなには悪くないのに
○辛そう
○悩みがありそう
○ちょっと壁を感じる
(感じ悪いですねえー私…)
という印象だったそうなんですが

眉チェンジ後は、
○明るく
○大人っぽく
○優しくみえる
という印象に変化おねがい

言いにくいことも、伝えてもらえるってありがたいですねおねがい
(Iさん、えびさん、ありがとうございます!)

えびさんに眉レッスン前に、
私からは壁が感じられて、優しさが伝わりにくいのが残念ショボーン(優しさがないわけではないよ!とえびさんは強調してくれていましたが)と言われていました。


壁を壊したらいいのかな?たぶん自分で自分を守っちゃってるんだよね滝汗わかってはいるんだよなあ〜と思っていたのですが、が、

眉だけで優しい印象アップなんて‼️やはり外見の印象は大切です。

もちろん、中身に優しさがないと外にも出ないとは思いますが、せっかく良いものを持っていたとしても、外から見てわかりにくいと勿体無いですね。



そんな魅つめられ眉にすっかり魅せられた私は、講座後、毎日魅つめられ眉にしていますチュー

ナンパはされませんが、
講座でシェアしてもらった眉チェンジ後の自分の印象おねがい
明るさ、大人っぽさ、優しさが自然と自分から滲み出てくるような、そんな感覚があります。

外見変わると、内面もグレードアップしようとがんばるということを実感中です。



自分が満たされて→他人に愛を注いでいくラブ

目指せこのスパイラル✨




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ではでは

佑佳✨


講座前に出たアドバイスカード

10 change 変化
{C6F85E47-AD2F-44DC-AB29-0039DBEE3D8E}

変化に逆らわずにのってみる。
自分がコントロールできないものを受け入れる。