Trader Joe's | Yuka's Weblog

Yuka's Weblog

ベースを弾く人。

今日はお休みの月曜日。
天気もナイスなので初めてブルックリンにあるTrader Joe'sまで自転車でお買い物に行ってきた。庶民の味方スーパーマーケット、お世話になりまくりのトレジョ。普段は車で行くんだけど、このお店があるあたりは路駐激戦区のためなかなか大変。フリーで駐車可能なところはその辺りに住んでる人たちの車が停まっていて動きはないし、お金を払って2時間まで停めれるミーターパーキングもあるけどそれも大抵埋まっていて、誰かが出るまで近所をぐるぐる回ってひたすら探し続けるというなかなかの試練が待っています。だからちょっと離れてる(3マイルちょっとだから5キロぐらい)けど自転車で行った方が早くてストレスフリーなんじゃないかと思ってお散歩がてら行ってきました。

ツアーにどうしても持って行きたかったのがこれ。メラトニン。
FullSizeRender.jpg
メラトニンは近所の薬局とかビタミン剤売っているところならどこでも買えるけど、トレジョのメラトニンがとてもよく効くとオススメされて使ってみてからもうこればっかり。私は外に出ていると食べなくてもなんとかなるのですが、寝れないと本当ダメ。演奏どころじゃなくなる。時差ぼけ対策に持って出ます。

いつもは両手紙袋いっぱい、重いけど車までなら頑張って運べるってぐらいまとめて買うんだけど今日はさすがに持って行ったリュックに入るものしか買えないので少なめに。と思ってはいても、あーこれもそれもとなんだかんだでいっぱいになってしまうのがトレジョの怖いところ。急ぎでもないのになぜかツナ缶とかナッツ類とかお肉とかしまいにはココナッツオイルまで買ってしまい、帰りの登り坂でヘルメットのなかで汗かきながら後悔。リュック重い。
FullSizeRender.jpg
ちなみにこちらのココナッツオイルは髪の毛のパックだったり、シャワーの後に体に塗ったりのために以前使ってたことがあったけど、結局全身甘い匂いのひとりトロピカルになるがどうも我慢できなくて最近は使っていませんでした。でももう一回チャレンジというか、今回は食べるために買ってみました。美味しいのかな。どんな料理に使えるかなぁ。ちなみに体に塗るのはこれまたトレジョのホホバオイルをもっぱら愛用中。

やっぱり荷物を全部リュックで運ぶのは肩こるしカゴつけようかなぁ。私の持っている自転車メーカーSchwinnのインスタグラムで全く同じ色、同じモデルのやつにカゴついてる写真を見て超かわいくて悩み中。ちなみにこれ。
IMG_1059.PNG
でもこれだと完全にママチャリになって旦那が乗った時の違和感が半端なくなるかなぁ。
悩みどころ。

さて洗濯してパックしなきゃ。