★オーロラサークル★ヨガ・ピラティス・ベリーダンス教室のご案内(お子様連れ可有り) -DSC_0019.JPG
実家から新鮮な野菜を貰ったので、
ピクルスにしてみました。
 
ポリポリと食べるの大好き。
歯がまだ復活しないから薄切りですが。
 
今回は白ゴーヤ、ニンジン、玉ねぎ、きゅうり、キャベツにしましたが
パプリカ、セロリなんかもいいですよね。
 
 
作り方は超簡単!ご紹介します。
 
《材料》写真の量…25~30㎝の高さの容器
酢またはワインビネガー…360cc
砂糖…大さじ12
塩…小さじ2
こしょう…18つぶ
にんにく…2かけ
唐辛子…3本
ローリエ…2枚
 
これを鍋に入れて一煮たちしてさます。
 
野菜は適当に切る
ゴーヤは薄切り、玉ねぎくしぎり、キャベツはちぎる感じ。
《さっと茹でると味がしみやすくなりますが私はそのままいれちゃいます。》
 
全てを容器にいれる。
つけ汁は少ないですが野菜から水分がでますから途中で容器ごとふってみてください。
冷蔵庫で冷やすと翌日から食べれます、
 
写真のつけ汁が茶色いのは
甜菜糖&玄米酢の色です。
 
お酢を摂取して疲れにくい体を作りましょう。
冷たく冷えたピクルスは夏最高!