今日は午前中が自分のベリーダンスレッスン。
火曜日は「学びの日」と思っています。
発表会の余韻など話しながらまた練習練習。

帰ってから学校。
PTA執行部会議。


16時に自宅につき、畑仕事。
プランターに植えていた赤しそを地植えしなくちゃ。
昨年、義母の赤しそジュースが子ども達が大好きで一杯作って貰ったので、今年は私が赤しそ作りに挑戦!

プランターに種を蒔きすぎて、沢山芽が生えて大変。縦4列植えたら面倒になってしまい、
最後は畑の端にばさっと植えちゃいました。
人参はすっかり大きくなって花が咲いてしまいましたよ>_<

★オーロラサークル★ヨガ・ピラティス・ベリーダンス教室のご案内(お子様連れ可有り) -DSC_0113.JPG

ネギはいい感じ。
お味噌汁に入れて楽しんでます。

(何故スマートフォンの写真は横なの?)

横からみてね。
★オーロラサークル★ヨガ・ピラティス・ベリーダンス教室のご案内(お子様連れ可有り) -DSC_0114.JPG

さやいんげんもなりはじめてます。

(これも横から…つらい!)
★オーロラサークル★ヨガ・ピラティス・ベリーダンス教室のご案内(お子様連れ可有り) -DSC_0111.JPG

あまり手を掛けてないから野菜に申し訳なく思ってますが…。

100才まで畑仕事していた主人の祖父は天国で嘆いている事でしょう。

畑も頑張ります!

充実した一日、ありがとう!