昨日、保健センターにて骨粗しょう症検査をしてきました。
偶然会ったMちゃん、お疲れ様~(^-^)/
正直、真面目に行く気もしなくて密度計ったらさっさと帰ろうとしてました。
でもこの骨粗しょう症の事、知らない事多くて勉強できましたよ。
自分の食生活が見直されていい講習会でした。

カルシウムっていうと乳製品、魚、海藻って感じでしたが、大豆製品もかなり含まれているんですよ。
豆腐、納豆は私の中では副菜だと思ってましたが実は主菜だったのです。
…納豆が好きな方でプラス魚やお肉を食べるということは、多くの主菜を採っている事になります。

カルシウムはビタミンDととり太陽に当たるのが大切。
それに適度な運動。
宇宙飛行士が骨がボロボロになるのは無重力の中で生活していて、空気抵抗がない(=運動ではない)からだそうです。

検査結果は…やや低下してる、でした(+_+)
バランス良い食生活見直し、頑張ります~