こんばんは。
本日は熊本地震から丸4年。
様々、考えさせられますね…。

**

そして、日に日に感染者数が増え、不安な日々が続きますね…。
今自分に出来る事はと考えると、第一に家にいる事。

そしてweb会議でプロジェクトメンバーと日々話をしています。
今、私たちは未曾有の事態に遭遇し、当たり前の日常がいかに貴重だったか考えさせられております。
それをカタチに出来たらと考えております。
まずは、昨年から取り組んでいたお手紙を子供達に配ろうと思っております。
(お手紙の基本的な書き方だけ動画でお伝えします)
日常で「ありがとう」と伝えたい人に伝える。
(親・友達・先生・医療従事者・インフラ関係者・政治家・スポーツ選手…様々かと思います)
ずっと残るお手紙は誰かのチカラになるのではないかと。
日頃の想いや感謝の気持ちを伝える事で日本人らしい豊かな心を育む一助になれましたら幸いです。
まだまだ道半ばですが、良きタイミングで実現したく思います。

**

引き続き、気をつけてまいりましょうね。