こんにちは

毎日同じ事になってしまいますが、本日も都内は37度まで上がったとの事。
 本当に危険な暑さを実感いたします

**

猛暑でも楽しめる、着物で小旅行を楽しめるコーディネートをご紹介させてくださいませ
私も先日は浴衣に半襟を着けてお出掛け致しました!

夏は浴衣が移動着に使えるので大変過ごし易いです
しかし、浴衣だけでは少し改まった場に行きにくいですので、半襟(長襦袢)を着けて少しキチンと感を出すのが好みです

そして、帯は何と言っても半幅帯が良いですね
更に、「貝の口結び」はお座席の背もたれにもたれても、さほどダメージがありませんので、非常に楽です

先日、「おとなの半幅帯結び」の本をご紹介させていただきましたが、同じく監修されています「きものレッスン12ヶ月」の弓岡勝美さんの本に小旅行コーディネートも掲載されております!
こちらもシーンに合わせてとっても素敵なコーディネートが載っておりますので、年間を通して楽しめると思います

第二次世界大戦後に洋服が入ってくるまでは、みんな当たり前の様に着物で生活していたのですものね。

今や、お出掛け着として敷居が高くなっている様に思いますが、ご自身の楽で楽しい着付けを見つけますと、着物生活がぐっと楽しくなる様に思います

**

今週も今日までですね!
私はこの週末もお打ち合わせなど入っておりますが、今話題の映画「カメラを止めるな」をどこかで観に行きたいと思っております

この週末も暑いとの事ですが、引き続きお気を付けてお過ごし下さいませ