こんにちは

昨日のお稽古では、掛軸に合わせて
とても可愛らしい「鯛釣草(タイツリソウ)」と言う植物をお持ちいただいておりました(o^^o)
お色も可愛いですね💕

↓こちらの掛軸は江戸前期の俳人野々口立圃(ののぐちりゅうほ)の絵を尾形光琳が複写したもので、
右の大黒様を左の恵比寿様が釣っていると言う絵になります。
まさに、海老で鯛を釣るかの様な…
おめでたいお席などのお正月に掛けるのも良いとのこと。

複写といえど、尾形光琳はしっかりと生きた目を表現するなど自身の特徴を出しているのだそうです。

**

そして、、大変日差しが強かったので、サングラスをしておりましたら…
いつの間にか撮られていました(o^^o)

文明の発達と古典の融合と言うことで…
現代風コーディネートとでも申しましょうか!

さてさて、これからお仕事の資料作成と節句の準備に取り掛かろうと思います!

本日も行楽日和ですね

素敵な週末をお過ごし下さいませ