こんにちは

クリスマスも終え、いよいよ年末ムード一直線ですね!明日から寒さが増すみたいなので、気を付けて過ごしたいものです

**

大晦日の風物詩である「年越しそば」。
すっかり年越しには欠かせない物になっておりますが、なぜお蕎麦を食べる様になったかご存知ですか?

{9F7638D4-E2E8-4ADA-A19F-8A4AB157BAC4}
「年越しそば」は江戸時代の町人の間で始まった風習とされています
その由来はいくつか説があるのですが、2つ挙げさせてください!

①縁起担ぎによるもの
そばは細く長いことから「健康長寿」「家運長命」などの縁起をかついで食べられる様になったと言われています。
また、他の麺類より切れやすいため「1年の災厄を断ち切る」と言う意味が込められていると言う説も

②金箔職人の逸話
金箔職人が飛び散った金箔を集めるために''そば粉''を使った事から「そばは金を集める」と言う縁起で食べられるようになったとも。。
その様な事から年越しそばを残すと金運に恵まれないという言われも…

**

年越しには母が手打ちで毎年打ってくれていたので、私自身も手打ち蕎麦をそろそろ始めなければと思っています
{A97E133D-4D76-4654-9514-9A856B5279F3}

上記の様な思いを持っていただくと、少しお蕎麦の有難みが増すかもしれません