こんばんは

日に日に寒さが身に染みて参りますね
私は先般からの事務作業に目処がついてきまして、夕方から用事で銀座へ行って参りました

**

タイトルにあります和装での胸元。
着物を印象付ける大切なポイントですよね!
{D86BFFA6-1628-4D9A-B800-ED2F0644E7BE}
よく、コーリンベルトをお使いの方もいらっしゃいますが、私は包帯状のゴムで出来た特殊な紐を使っております(o^^o)

ズレない事に加え、苦しい事もなく重宝しております

また、多くの方はモスリン紐をお使いかと思います。
今回はモスリン紐での締め方をお伝えさせてくださいませ。
{3F13ADF0-252C-4440-A4AD-BBE3A3FC78EB}
↑お写真の様に、紐の面でおさえると胸元の襟合わせがしっかりおさまります(o^^o)

この様に紐が捻ることなく保管するためには、着物を良く着られる方はお馴染みかと存じますが五角形に巻いていきます
{4B7E0CF0-F298-427A-914F-1C989E2E31BD}
↑こちらの巻き方はまた改めてお伝えさせてくださいませ♪

胸紐一つで襟元もしっかり決まりますので宜しければお試し下さいませ