こんばんは

8月もいよいよ最終週ですね!
先日のお打ち合わせ時に和食をいただいた時の事なのですが、、
和食をいただく際に蓋付き器の蓋はどこに置くか迷う時がありますよね!
様々な流派や状況で多少異なりますが…
蓋はと言いますと…
(横の方のお邪魔にならない様…)
上にもスペースがない場合には、蓋は重ねても良しとされていますね!
ここでポイントなのが、お盆の上にはいただくものだけが置いてある状態であると言う事です♪
(白米かと思いきや、フィレカツ丼にしていただきました
)

ご存知の方も多数かと存じますが、こう言ったシーンがありましたらさり気なく振舞ってみて下さいませ♪
お食事の際に、綺麗な所作やいただき方をしている方は本当に好感度が上がりますよね

意外と重要視されている方も多い様です

**
話は変わりますが、本日少し外に出た際にお庭にお花が♪