こんばんは

今朝は、驚きの訃報が入ってきまして…
強いて挙げるならば、歳が近いと言う位なのですが、、1日中やるせない思いでおりました。
{61D451A5-562A-4596-8DAE-F4D148516CE6}
心からお悔やみ申し上げます。

【お花を贈る事について】
供花には枕花や後飾り供花、仏壇の供花などがあり、それぞれ選ぶ花が異なります。
枕花には落ち着いた色調の花、後飾り供花には長持ちする花、仏壇の供花には季節の花・・・。など、それぞれの供花に合う花があります。

まず、枕花は…
葬儀が終わるまで故人の枕元に飾る花のことで、故人の魂を鎮めると言われています。通夜の前から飾り、式場へ移動する際にも一緒に移動します。

後飾り供花は…
四十九日や埋葬の日の忌明けまで遺骨を安置する祭壇のことです。遺影、供花、供物、燭台などを飾って毎日故人への哀悼の意を表するほか、通夜や葬儀に会葬できなかった人が訪れて礼拝することもあります。

仏壇用の供花は…
「仏花(ぶつばな)」とも呼ばれています。仏壇の供花は仏様のために供えるものではなく、短い命の生花をお供えすることで、生きている人たちが命の儚さを思い、そのことに感謝する意味合いがあります。


この辺にしておきます。

・・・

身近な人を大切にしないといけないな、と改めて思い、今日も朝からずっと動き回っていて、腰が砕けそうだったのですが、、
{153DFEEE-6669-43EF-B821-53B629425CD0}
パートナーの好物を取り入れてみました。

健康第一につきますね。