こんばんは

先週、タレントの紗栄子さんが「念願の着物の着付」を習った事が話題になっていましたね

こう言った世代に、影響力の大きい方が発信する事で着物に関心を持たれる方が多くなるのではないかと思うと素晴らしいな、と思います(o^^o)

余談ですが、紗栄子さんはレストランなどで遭遇する確率が割と高く…(結構渋いお店でも^^;)、勝手ながら親近感がわいております!

そんな時に毎度思うのが、お店の方にも周りの方にも本当に自然体で笑顔が素敵だと言う事…

人として勉強になります

そして私は早く人様の着付レッスンを再開したいなぁ…とウズウズしてしまうのでした笑笑
{FA7FE485-107D-464E-94AE-170416B3EE95}
本日は和装でのアクセサリーの事を^ ^  
着物は高価なものであるから、着物を引き立たせる為にアクセサリーは控えると言う風習がありました。
(高価な宝石をつけるのは品格に欠けるとも…)

しかし、時代は変わり私も↑さりげなくピアスをして楽しんでいます。

所謂、「式」が付く場の装いでなければ自分なりの表現でいいと思っています

私はあまりボリュームのあるものは着けずに、さりげなく楽しむのが好みです(o^^o)