みなさま、こん ばんわ
さくらゆかりです。
NHK朝の連続ドラマ「らんまん」
いよいよ最終回が近づいてきました
このドラマ大好きでずっと見ています
朝ドラと言うせいもあるけれど、出てくる人に悪い人がいない
(田辺教授も最後、いい人でした💛)
こころ温まる素敵なドラマです
(反対に今年の大河ドラマは、人を貶めるような改変ばかりで、脚本最低… 好きになれません(-_-;))
というわけで、しばらくお蔵入り記事だったんですけど
NHK放送博物館
の紹介をお送りします
日本初のラジオ放送
テレビ放送は、昭和28年2月に開始しました
しばらくは、なつかしのテレビ番組をごらんください
(覚えてるひとって、もうそこそこのご年齢だったり…して)
ゎ~い これはよく覚えています
「大地の子」
知る人ぞ知る 上川隆也さんのデビュー作
毎回、涙ボロボロでしたー
ひょっこりひょうたん島
最終回の感動が忘れられませんー
じゃじゃまる ぴっころ ぽろりの3人組…
ピタゴラスイッチ
オープニングの仕掛けのセットがありましたよ
NHK大河ドラマ
さて、ここからは大河ドラマの紹介ですけど、展示されているのは膨大な分量だったで、ほんの一部の紹介です
赤穂浪士 大河ドラマ第2作目です
シナリオの資料の展示もたくさんあって…
これは、津川雅彦さんの徳川家康です
ワタシにとっての徳川家康は、津川雅彦さんが、
これまで演じたすべての俳優さん(民放含む)の中で
間違いなく最高のはまり役です
左は「江」の織田信長(豊川悦司)
右は「軍師官兵衛」の黒田官兵衛(岡田准一)
「花神」これも大好きでした~
私のこころの中では、歴代大河ドラマ
1位 この「花神」
2位 「独眼竜政宗」
3位 「秀吉」(竹中直人) なんです~
吉田松陰の篠田さん 最高でした
続いて、NHKのど自慢のコーナー
歴代司会者、全員紹介されてます
ここには記念写真コーナーもあります
紅白歌合戦
さて、
そのほかは、簡単に、一部館内の様子をお見せします
(ここは、ごく一部除き写真撮影可なんです)
撮影機材も…
下は、大河ドラマと、連続テレビ小説のアーカイブコーナーです
パネルから、みたい作品を選ぶと、真ん中のディスプレイで、作品の紹介をみることができます
スポーツ中継では、思い出の名セリフシーンの総集編?
朝の連続テレビ小説
今回、紹介記事長くなりましたが、最後、「らんまん」にかけて、連続テレビ小説の思い出を、振り返っていきますね
「なっちゃんの写真館」
星野知子さん 清純さが忘れられません
「ちゅらさん」もよかったな~
「ばあば」の写真撮るの忘れてたよー
「梅ちゃん先生」
堀北真希さん 山本耕史と結婚しましたね
なんと、住んでた町内のセット、ミニチュアが作成されてました
タイトル
最後は、「らんまん」に戻ってまいりました
放送もあと数回、志尊淳さん、すっかり演技力あがりましたねー
(公式HPや公式X(ツイッター)から転載)
浜辺美波さん。もちろん大ファンです。「ドクターホワイト」も最後感動でした
いよいよ関東大震災に巻き込まれて…
すゑ子の死もこの先控えています。
最後、怒涛のストーリーはどう展開していくのでしょうか
牧野富太郎のドラマって、最初聞いた時、植物学者のドラマなんて面白いのだろうか?
って思っていたのですけど
困難が立ちはだかる中で、人を恨まず精一杯生きていく姿が、
新型コロナで、人を遠ざけたり、誹謗中傷したり、疑心暗鬼に満ち満ちた世の中であった
ことが、ようやく終わって、ふたたび人や社会のこつながりを取り戻す時代にぴったりの、素晴らしいドラマだったです
神木隆之介さんと、浜辺美波さん、ほのぼのした明るさが素敵でした
やっぱり、人を最後に救うのは、明るさなんですね
追伸;
4月に練馬区の「練馬区立牧野記念庭園」に行った記事を書きました。
「らんまん」が終わっても、いつでも見に行く価値のある素敵な記念館だと思うので
機会があれば、訪れてみてくださいね
それでは皆さん、明日も皆さまにとって良い日でありますように~