九四フェリーで三崎港へ渡ると、
降りてすぐの場所に佐田岬はなはながあります。
私たちは、その中にある
「しらす食堂はなはな」さんで、
ちょっと遅めの朝ごはんを
頂くことにしましたよー
名前の通り、名物は新鮮なしらすを
たっぷり使っているしらす丼がメインの食堂です!
丼は何種類かありましたが、
私は釜揚げしらすと生しらすの両方が楽しめる
二色丼にしました
各テーブルに専用の「しらす丼のたれ」が
置かれていて、
自分で好きなだけそれをかけて食べられる(笑)
システムです。
お味噌汁付きなのですが、
これもとても美味しかったです♡
◇◇◇◇
そして、この食堂が入っている建物は、
1階がお土産物屋さんになっています。
こちらもおしゃれな愛媛県のお土産から、
新鮮な海産物&季節の野菜まで
(しらすアイスクリームも!!)
購入出来ますので、楽しいですよ!
私はしらすのアヒージョの缶詰を
お土産に買いました
帰ってからパスタにして
食べようと思っています
この佐田岬はなはなのすぐ近くには、
「三崎おみやげスーパー」という
お店があるのですが、
ここのじゃこ天&じゃこカツが
とても美味しいので、
ぜひこちらへも行かれてみてください✨
揚げたて(運が良ければ熱々!)の
じゃこ天とじゃこカツ、絶品です!!
朝は8:00〜営業されていて、
我が家は毎回寄っているお店です
続く。