週末の三連休を使って、
家族で愛媛県へドライブ旅🚙に行ってきました
今回は妹夫妻とおかん、私の4人旅です。
大分県↔︎愛媛県へのルートは
何パターンかあるのですが、今回は
◯行き 国道九四フェリーで三崎港へ渡る
◯帰り 広島経由の高速道路
にしましたよー。
国道九四フェリー⛴️
九四フェリーは、車ごと乗るなら
料金が最安ですし、
便数が多いので便利だと思います🛳️
連休時等は良い時間帯の便は
満席になることが多いので、
必ず事前予約をされるのがオススメです!
(ホームページから出来ます)
出発時間の30分前までに駐車場に到着して、
チケットの発券等手続きを済ませて下さいね🚙
約70分ほどで愛媛県へ渡れます
私たちは9時発の便にしたのですが、
到着したのは8:15ごろ。
チケットの発見は、WEBで予約した後に
メールで送られてくるQRコードを、
ターミナルにある専用の端末にかざすだけでした。
簡単&早い✨
少し時間があったので、
このターミナルで早速おやつタイム🤭
*涼風ソフト ¥400
佐賀関港ターミナル売店で販売されている
ここでしか食べられない
オリジナルのソフトクリーム。
印象的なカラーですよね!
それぞれ単独のフレーバーも楽しめますが、
私のおすすめはミックスされている
「すずかぜソフト!」です。
カボス風味+ミルク味=チーズケーキの
味がしますよーー✨
フェリーの乗船を待っている間にぜひ!🍦❤️
愛媛県の三崎港へ!
フェリーは時間ちょうどに出発🛳️
以前も書いたかも…ですが、
私は乗り物で唯一苦手なのが、船です
今回は70分乗船をするので、
酔わないように、途中で甲板に出て
潮風に当たったりして過ごしました😄
まだまだ気温は高いのですが、
日陰だと風が涼しくて快適です♪
船内はこちらのようなシート💺と、
靴を脱いでくつろげるスペースもありました。
どちらも自由席です^ ^
外で景色の写真を撮ったり、
船内を見て回ったりしていたら
あっという間に愛媛県の三崎に到着です!
続く。