こちらの記事の続きです。
軍艦島から戻って来たら、ちょうどランチ時。
ホテルに預けたままの車を取りに行く前に、
ランチを食べに行きましたよー
まだまだ食べたい、海鮮丼✨
ランチは、博多駅に隣接している
アミュプラザの中にある、
魚菜や朝次郎
さんに行きました🐟🐟
おつまみ系のメニューも多くて、
ランチビールがちょっと頭をよぎりましたが、
この後運転の予定があるので
思いとどまり
海鮮丼をオーダーしました✨✨
(前日の夜から空前の魚ブーム中🐟)
途中で温泉卵をのせて、
卵かけご飯風にして頂いたのですが、
ものすごく美味しかったです✨✨
ランチの後はホテルへ車を取りに戻り、
そこから次の目的地へ🚙
大村市 ガラスの砂浜へ。
長崎市ないから車で40分ほど走って、
お隣の大村市へ移動しました。
長崎空港の近くにある、
ガラスの砂浜
に、行きたかったのです✨
長崎空港へと向かう橋の手前にある、
森園公園のすぐ近くになります。
専用の駐車場は無いので、
森園公園の駐車場に停めさせてもらいました

この砂浜は、2016年に長崎県が大村湾の水質改善のため、
廃ガラス再生砂を使って作った人口の砂浜です。
カラフルなのガラスの砂で砂浜が作られていて、
日に照らされてキラキラと綺麗に輝く…ということで、人気なのだそうですよ。
ガラスの角は丸く削ってあるそうなのですが、
念の為、素足での立ち入りは✖️です。
この距離まで離れると、
普通の砂浜に見えますね🤣
今回は1泊2日のショートトリップでしたが、
念願だった軍艦島に行けたので
大満足な旅でした✨✨
次回の旅は9月!!
今度はおかんと一緒に、国内旅の予定です🗓️