こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(会社員)
るいくん🐈 7歳(小学1年生)
あおちゃん🐇 3歳(こども園・年少)
みーくん🐤 1歳(こども園・1歳児)
前回記事🐇💕


🌻8/17🌻
日曜日
今日はワンオペで
プール行ってきました



三兄弟連れて

🐈🐇🐤💕
みーくん🐤にも
プールの楽しさを
経験して欲しかったんだよね



夏〜〜〜!!!

みーくん🐤がプールの中に入ってる姿を撮りたかったけど
ワンオペなので、それは難しい

水着姿もきゃわ



プールに入るのは嫌がらず☺️🩷
抱っこでプカプカ✨兄の浮き輪を使ったり
ビーチサイドでスイカのビーチボール🍉を
投げたり追いかけたりする姿が
とってもキュートでした



9時半から行って
12時にお着替えして、抱っこしたら
次の瞬間には寝てました🤗❤️
12時過ぎに夫に迎えに来てもらって
家でお昼寝くぴー



質の高い睡眠だっただろうな



3人目ともなると
色んな経験が、早い



沢山遊べて
楽しいプールデビューになりました

みんな水着に着替えてから家を出発して
ワンオペでも、なんとかなりました〜



上2人はまだまだ遊びます


あおちゃん🐇は
去年2歳の時は、まだ身長も低かったし
ほとんど抱っこでプカプカ楽しむだけだったけど
今年は、大中小とプールがあって
中の所でも、ギリギリ1人で立てるようになり
(ちょうど水が口に入るか入らないかくらいの深さ)
浮き輪なしでもピョンピョンしながら進めたり
浮き輪で浮かびながら🛟
くるくる自由自在に回転したり
遊びの幅が広がりました




るいくん🐈は、お友達とハッスル

写真はないけれど
今日も保育園の時のお友達Dくんと出会えて
Dくんやそのお姉ちゃん、
お姉ちゃんの友達たちを交えて
遊んでいました



なので、私はあおちゃんとゆっくり遊べた

🐈プールへ行くたびに
少しずつ泳げるようになってるのが凄い✨
習っていないけど、こういう遊びの経験からも
慣れていくものなのかな☺️🩷
私の喉の調子が悪かったので
早めに帰る予定が
結局16時までプールしてました



1日中プールで
るい🐈もあお🐇も脚が真っ黒🤎🤎
あおちゃん🐇のお顔は
もともと白いので、真っ赤になってました



真夏ボーイに変身したね

夜は、さっぱり✨
もりおか冷麺にしました



大人のは、ピリ辛❤️
今日もかなり暑かったので
プールで涼しくなって、良きでした✨
前日の8/15土曜日はというと
灼熱の暑さで、ワンオペ公園行きました


8:30-10:00
いや、暑すぎた



日陰で風があると涼しいけど
それでもずっと日陰に居られる訳でもないし

朝からワンオペしてて
夫には、ゆっくり寝ててもらおー
と

『公園行ってるから、ゆっくりしててね
』

ってLINEしたけど
こりゃ、ずっと外にいたら危険や

るいくん🐈が
トンボを捕まえようと頑張ってたから
長めにはいたけれど
10時過ぎには、スーパー行こ!って
アイスとお昼ごはん買いに行ったよね




まず、アイスで身体を冷やしてから

お昼は、ざるラーメンと鶏ネギ塩
サーモンの巻き寿司でした☺️🩷
17時半からまた公園⛲️🌿
この時間になると、もうだいぶ涼しい🎐✨

キッズがみんなで遊んでる姿は
やっぱり癒し



こういう瞬間を残していきたい

帰宅は19時過ぎちゃって
みんながお風呂入ってる間に、親子丼作って
みんなで食べました



お盆だけど、今回は実家に帰ったりがないので
通常通りの土日だけど
家族で沢山楽しめました〜〜



どんどんワンオペスキルが上がってゆく
この夏

ワンオペ万博🐈🐇🩷
来週末は、万博の予定だけど
7日前抽選は、すべて落選でした

関西パビリオンも無理か💦
もう第2で、滑り止めを入れないと無理そうです!
もともとこの日は
アオと夜の虹のパレードと花火目的なので
ゆったり回ろうと思います〜☺️🩷
まりあ

2025⭐️プール開き
去年は、毎週のように
プール行ってたなぁ

子育て=体力!!!


