こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(会社員)
るいくん🐈 7歳(小学1年生)
あおちゃん🐇 3歳(こども園・年少)
みーくん🐤 1歳(こども園・1歳児)
前回記事
万博!!③

クウェート館は、大人も子供も大満足な
パビリオンでした



最初にこちらへ行ったのは、大正解でした

さてさて、お次はどこいこー?
近くのクラゲ館って面白そうかな
?

と寄ってみると、中に入る前に
真ん前にある
霧の噴水へ吸い込まれて行きました




わー
気持ちいい


霧がほんと凄くて!!
前が全く見えない



るいくん、人にぶつかって痛がってた

けど、涼しい効果もあって面白いね



〜この外遊びは、10分ほど☺️🩷〜
トイレ行きたい!となったので
近くのコモンズD
(小さいブースだけど色々な国が入ってる建物)へ

ここは、色んな国を一気に見れるし
スタンプラリーには持って来いの場所




るいくんも、色んなスタンプを押せて
楽器なんかで遊べて🐈🪇
楽しそうにしてました〜



コモンズDに入ってた
マーシャル諸島⛵️が
今日1カッコいいスタンプだったようです



(⇧左下の写真がブースでした)
お次は、シンガポール館🇸🇬

シンガポール
11:10〜11:25 待ち時間15分11:25〜11:50 体験時間25分
自分の思いや願いを表現して
それを思いの玉に浮かべて届ける
空に浮かんで弾けて、実現させていく✨
といった体験ができます

るいくんは、自分が書いたものが
弾ける瞬間を見逃してしまって
残念そうでした



いつ出てくるか分かりにくくてね😂
カブトムシを描いていて
私も一瞬すぎて、動画にも写真にも収められずでしたが

しっかりるいくんの描いた絵が、空に弾けてました☺️🫶🏻🩷
綺麗なパビリオンだけれど
絶対行くべき!と押すほどではないかも☺️🩷
子ども連れの場合、
文字や絵を描ける年齢の方が楽しめそうかな

そろそろお昼の時間で
お腹が空いてきたぞ〜〜



お次は、
大屋根リングとデザート休憩
です



続く

まりあ


