こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(会社員)
るいくん🐈 6歳(小学1年生)
あおちゃん🐇 3歳(こども園・年少)
みーくん🐤 1歳(こども園・1歳児)
前回記事
連絡や書類の多さに
早くも小1の壁を感じますね😂🩷
とはいえ、先生の作った時間割の書類以外は
ミマモルメを通じてメールで送信されるし✉️
紙で配布のものも
“紙で配布しています!〇月〇日までに提出です!”
と届くので、電子化が進んで安心☺️✨
懇談は、夫婦で来てるのうちくらいだった😳🧡
入学式に知って5日後、かなり急だったもんね…😇

かなり久しぶりに✨
美容室へ行ってきました

9月の中旬に行って以降
ホームカラーのみだったので
7ヶ月ぶりの美容室でした



カット+カラー+トリートメント

同じ直感型で生きる✨
おっちゃん美容師さんで
話もかなり面白く
仕上がりも素敵で
次回もリピートしたい!
と思える美容室でした☺️🩷
毛量も減らしてもらって
髪もサラサラ、色も好みの色になって
とっても嬉しい



巻いたり、アップやポニーテール
ヘアアレンジしやすいので
ロングヘアーのままです



髪質的に
ハリコシ(弾力)がかなりあって
太さもあり、撥水性もある髪らしいです

髪が昔よりも
ウェーブするようになったことを話すと
軽くパーマ当てたみたいになってる
年齢を重ねて髪が細くなって、
よりうねりが出やすくなったか
出産で髪質が変わる人もいる
とのこと💡
細くなった感覚はないけど
どっちもだろうな

出産するごとに
栄養取られてる気しかしない



白髪も増えるし、ウェーブするし

女性は大変だ😂🩷
今はまだ、白髪もそれほど目立たないし
自分が好きな明るさで染める方が良い

とのことで
抜けてくることを想定して
トーンは7-8くらいに

ちょい明るめ💛
これから暑くなるしね☺️✨
爽やかな気分で🩵
カラーは、もともと赤みが強い毛質で
それを消したいので
ブルー系を入れることに

色が抜けてきた時に、透き通る感じにしたい

やはり詳しい人に
あれこれ聞きながら教えてもらえるの
嬉しいな〜

そして、新しい
ピアスとバングルを購入

卒園式で付けて以降、
婚約指輪💍を日常使いしているので
それに合うものを🩵
せっかく自分の好みのデザインで
素敵なものを持っているのだから
使わないと勿体ないよね☺️💍✨
普段、イエローゴールドが多いけど
プラチナの指輪に合わせて
ホワイトゴールドで揃えてみた☺️✨
フックタイプだと
付け外しに時間がかかるので
バングルタイプを✨
仕事する時も
邪魔にならない範囲で
手元にアクセサリーがあると
気分が上がるよね☺️❤️
ピアスは
揺れるものだと
電話の時にカチャカチャ鳴るので
揺れないタイプを。
フープピアスは私的に付け外ししにくいので
フープ風ピアス



ついに!
卒乳いたしました



パチパチパチ



3日前のこと🌷
保育園が始まってからも
夜寝る前や
土日はお昼寝前も
がっつりミルクを飲んでいたみーくん

夜、寝室へ上る前に
私の腕の中で寝てしまった



寝るチャーンス

そのままベッドに置いて、すやぁ



次の日からも
もうミルクはないよ?

スタンスでいると
欲しがることもなくなり
見事卒乳

その日から夜中起きなくなったし

その代わりに寝る前に
お水を沢山飲むように

夜中起きないの最高



夜間断乳はしてたけど
それでも夜中起きてたし
卒乳はまだだったので
きっかけがあればしたいな〜
と思っていた矢先でした

上2人は1歳なる直前に
断乳・卒乳してたから
この子はいつまで飲むんだ〜
??

もう好きなだけお飲み

とも思ってたら
1歳4ヶ月まででした

生まれてから、この1年4ヶ月
よく飲めました

これからは
ごはんだけの栄養になるけど🍚
保育園の栄養満点のごはんもあるし
家でも色んな物を食べて
掴み食べも上手にできるようになったし
これからもっともっと
食べられるようになるかな



保育園でも
おやつの時間になると
椅子にちょこんと座って待っている
みーくんです



めちゃかわ







給食も、手掴み食べで
いっぱい食べているようです

どんどん保育園生活に馴染んで
先生から可愛い姿を聞けるのが嬉しい



それを糧に
私は仕事をがんばるぞー

ではまた

いつもお読みいただき
ありがとうございます☺️🩷🩷
まりあ



サングラス❤️✨