こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(育休中)
るいくん🐈 6歳(こども園・年長)
あおちゃん🐇 2歳(こども園・2歳児)
みーくん🐤 1歳✨(自宅)
前回記事🐇 次男の成長でした☺️🩷
今日は、三男の成長記録❤️
みーくん
1歳2ヶ月🐤
身長:76.8cm
体重:9.62kg
服のサイズ:80 セパレートに✨
靴のサイズ:入園のために、12.5cm購入
オムツ:Mサイズ、夜はLサイズ
⭐️2/3⭐️
1歳1ヶ月♡遊び場の滑り台の上で
3歩歩いたのがお初



3人の中で、1番早くに歩き始めた

るいあおは、1歳3ヶ月🐈️🐇
⇩
そこから、長時間立ったり
屈伸運動はかなりのものだったけど
なかなか一歩は出ず☺️🧡
⇩
🩷2/18🩷
1歳2ヶ月♡またもや、遊び場のリトミックで
5歩歩いた

⇩
すると、次の日…
じぃじが来てくれた日



❤️2/19❤️
めっちゃ歩くように



何度も歩いてる〜〜✨✨
まだハイハイや高バイの方が早いので
そちらに切り替えることが多いけど
スタッ
と立って、よいよ〜いと歩く姿は

もうたまらなく可愛い



パパ、私、るい🐈️あお🐇、
園の先生、るいあおの友達や保護者
店員さんや通りすがりの人など
ありとあらゆる人に
“バイバ〜イ
⇨ハイタッチ
”




をして、愛想を振りまいてる



パパが出勤なのを察知して
すかさず、“バイバ〜イ
”




もうみんな、メロメロ

ふとした瞬間に、
“よしよし🩷”もしてくれるから
またズッキュン



お喋りも上手になってきて
何か欲しいものがあったり
物を落としたりすると
手を伸ばしながら『あ!!』



私の言葉も模倣して
似たような音で、お喋りしてる



今日は、入園説明会もあって
面談もあったけれど
アレルギーも今のところ大丈夫だし◎
特段言うこともなく、提出書類を出して
すぐに終わった

保育園入園に必要な
リュック🎒
カラー帽子・名札や連絡帳などは
園での購入☺️
お便りばさみは、
るいくんのが使い回せるので
購入不要☺️❤️
あとは、園でのお洋服何着かを買って
お名前シールを貼る

靴&靴下にもお名前して
カラー帽子とレッスンバッグに
可愛いワッペン付けておしまい



この園は、本当に用意するものが
少なくて助かる✨
あおちゃんのときの参考に☺️🩷
あおちゃんは🐇💕
1歳なってすぐの入園だったから
まだハイハイで

リズムもしっかりしてて
よく寝てよく食べる子だったから
心配はなかったけど
みーくんはまだお昼寝も2回で
ミルクも飲んでるから
今保育園通うのは信じられない



でもきっと✨
すぐに馴染んでいくんだよね

今日も、園で楽しそうにもくもくと遊んでたよ🐤💕
あと1ヶ月🩷2人の時間を
めーいっぱい楽しもう〜



いつもお読みいただき
ありがとうございます🙏🏻🩷🩷
まりあ



あおちゃんの慣らし保育🐇
ゆーて2年前☺️❤️
小学校入学準備記事🐇❤️