こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(育休中)
るいくん🐈 6歳(こども園・年長)
あおちゃん🐇 2歳(こども園・2歳児)
みーくん🐤 生後9ヶ月✨
前回記事🐇💕
初めて、マーライオンの意味を知った







そこからバトンパスして
8時まで寝さしてもらう
るいあおみーの朝のワンオペ
るいくんが、あおちゃんと遊んでくれたりして
とっても助かったみたい
ごはんも食べて、
あおちゃんのお着替えと登園のみに
してくれてました
みーくんがねむねむだったので
朝寝させて🐤🍼
あおちゃんはお着替えを嫌がったので
そのままの服で
保育園へレッツゴー
最近、普通の服をパジャマにしてる日が多い🤭🩷
そのまま行けちゃう💛
8:20〜11:00まで朝寝してたし🐤
起きてからもあくび
かなり睡眠不足なみーくん。
もう吐ききったのか
眠そうなだけで割と元気そうな感じ
マーライオンが衝撃的すぎたので
念の為、小児科へ🏥
肺や喉は異常なしで
お腹がぐるぐる言ってるみたい。
便が溜まってる感じもなし!
兄弟で、嘔吐してる子いないし
もしかしたら、食あたりか食物アレルギー??
いつもと違うもの食べたか聞かれて
昨日はお昼に、市販の離乳食たべたなぁ、と
その中に初めてのお品が含まれてたのか?
小児科から帰って色々考えると
⭐️昨日のお昼に、
市販の離乳食たべた🤔
⭐️最近、牛乳を入れた
離乳食をたべさせてる🤔
と心当たりが2つ…!!
市販の離乳食の中で
普段食べてないものが
さやいんげん、鶏
鶏は、コンソメとか鶏がらスープの
調味料使ってるし、違うかな🐓
さやいんげん??
摂取から11時間ほど経ってから嘔吐してるから
遅延型フードアレルギー
の可能性
※食べた後6時間から24時間後に、
体がじっくり炎症を起こすタイプのもの
牛乳使った離乳食は
ここ2日くらい毎日食べてて
特に症状はなかったけど
食べ過ぎた可能性もあるので
一旦、牛乳入りの離乳食はやめてみよう💦
今のお熱が回復したら
少量ずつ試してみよ💦
でも、毎日粉ミルク飲んでるし
牛乳アレルギーは違うのか??
うーむ、分からん
るいもあおも食物アレルギーとは
無縁やったから
めちゃめちゃお気楽に離乳食進めてたわ
ちょっとしばらく、さやいんげんと牛乳は
摂取しないように気を付けてみよう
摂取してから、
アレルギー反応あるまで時間があるから
どれで反応してるのか分かりにくくて
難しいよ







リレーの練習の話とか
色々聞いてて面白い
運動会楽しみすぎるー
去年は、切迫でお留守番だったからなぁ
るいくん4つ
あおちゃん3つ
夫も保護者リレー出るし
お手伝いも行くみたいなので
私達家族が出る幕多すぎ
とりあえず、みーくんの嘔吐が
治まって良かった



抹茶&ブラウニーが好きすぎる💚🤎
最高の組合せ❤️✨


⇧ティラミスクッキークランチも
大好き〜
いつもお読みいただき、ありがとうございます
いいね・コメント励みになります⭐🩷
まりあ