こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍 (育休中)
まりあ💍 (育休中)
るいくん🐈 6歳(こども園・年長)
あおちゃん🐇 2歳(こども園・2歳児)
みーくん🐤 生後8ヶ月✨
生活リズムが整ってきて
お昼寝もたっぷりしてくれて
活発に動き出す前のこの0歳の時期が
個人的に一番楽だと思う



ほわほわふにふに赤ちゃんと触れ合って
癒しの時間を満喫しつつ🩷
沢山のお昼寝によって
日中の自由時間がしっかり確保できて
離乳食やご飯の支度
自分のメンテナンスや動画視聴など
ゆっくりやれることが嬉しい

あー育休ありがとう🙏🏻🩷
最近はリンパマッサージの動画見たりして
自分で老廃物を流せるように学び中

夫にもやってあげてるのだけど
かなり効果があるみたいで好評です



体重は妊娠前−1キロで
お腹や腰周りの無駄なお肉が
だいぶ落ちたなぁと実感する中で
やっぱり体型の崩れが気になる

お尻と太もも

もっとお尻プリッとさせて🍑
脚長くみえるようにしたい!!
し、まだまだ足が太いな

もうちょい痩せないとダメそう💦
子供達のお熱と嘔吐連鎖の週は
全く宅トレもせずだったので
しっかりやっていきたいと思います✊🏻🩷

夫の転職の話②
以前、夫が転職するかもしれない
と書いた記事の続報
〜夫の転職①〜
面接受けたところ
1週間以上連絡なかったから
落ちたのだと思っていたら…
まさかの面接クリアしてました

まさかの面接クリアしてました


次が最終面接!
でもね、これがちょっと
まだどうなるか分かんなくって。
聞いて??



その会社ですごくやりたいことが
夫にはあったんだけど
自分がやりたかった部門と
ちょっと違う所で採用されそうな感じで、、
もちろんその部門でもやり甲斐はあると思うけど
転職の意味を、考えるよね。
現職もかなり恵まれているので
比較するとこう。
現職
①家から近い(自転車の距離)
②有給とりやすい
③時間給など融通が効く
④全く残業ない時期もある
転職
①最初はリモート出来なさそうで
家から遠くなる(電車の距離)
②③有給は今より取りにくい
④不明だが、プロジェクトによって
かなり残業左右されそう
⑤年収はアップ⇧
⑥やりたかった仕事ではない
今の好条件を蹴ってまで転職したいのかどうか。
ありかなって思うけれど
そうでもなさそうな感じ
そもそも、やりたかった部門とズレがあるのに
転職のモチベーション下がるよね
違う企業も受けてみようかなとはなったものの
わりと現職のまま
効率化しまくって残業なしで帰って
有給全消化して
超プライベート充実させる方向に
夫の意識が変わってきてる



結局、会社までの移動時間とか考えると
時給単価いくらなのよって話💦
フルリモート出来る出来ないは
かなり生活にも影響するし
今更遠い所に通うのは
相当やりたい仕事じゃないと無理よね💦
私としては
超プライベート充実型の働き方
してくれる方が助かるので
有難い限りなんだけど
やりたい仕事ができそうな転職先が見つかれば
転職すれば良いなって思ってます☺️
だいぶ転職熱が下がってきたため
夫的には
残業なしでテキパキ働いて
有給もしっかりとって
テニスも続けながらゆるりと過ごす!
速攻で新NISA埋めて
お金をメリハリ付けて使っていこう!
てな意気込みです!笑
私の方が、
え?めっちゃ頑張ってたけど転職はいいの??

とついていけない状況😂
会社とも御縁だからね〜
恋人とかと一緒で
タイミングや運次第だなぁと思う

また気が変わるかもしれないし
さて、どうなるのやら??
可愛す
🩷🩷