こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療(顕微授精)3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 34歳(育休中)
るいくん🐈 5歳(こども園・年長)
あおちゃん🐇 2歳(こども園・2歳児)
みーくん🐤 生後4ヶ月✨
5歳 ✖ 2歳 ✖ 0歳
〜 夜ワンオペの日 〜
4/11(木) 
↑準備を終え
いざワンオペ開始
みーくんが直前まで寝てたので🩷
きゃわゆん😍❤️
16:30ちょうどにお迎え🐈🐇🩷
お友達のるーちゃんと
一緒に公園行くー!
ってなってたけど
その子は予定があったので
家族だけで公園へ🌿
るいくん🐈が
『あおー!こっちやでー!🤗』
『ここ座ってー!僕ここ座るから☺️』
と一緒に遊んでくれて
あおちゃんもニコニコ



あおちゃん🐇が走り出したかと思ったら
途中で止まったり
道の真ん中で寝転がったり😂
寝室の準備を済ませて
18:20 全員でお風呂





どうしようか迷ったけど
一気にみんなで入っちゃうことに

私は髪洗うのを諦めましたが
楽しく入れました〜🤗🩷
お湯の温度は41℃にして🌡
(いつもは子に合わせて40℃)
少し熱めで早く上がりたくなるように✨
ゆっくり遊んでる暇はなかったので🙏🏻
ホカホカ🩷🩷
みーあおのお着替えを済ませ👕
テレビをつけて
上2人には見ててもらい🐈🐇
みーくんと寝室へ🐤💕
『はたらく細胞』見てました

↑これ、幼児が見て分かってるのか謎だけど
体のこと分かりやすいですよね✨
自分の歯磨きして🪥
私の膝の取り合いになる



もう眠たいので、遊ぶことなく就寝🐈🐇💤
21:30 みーくんの泣き声で起きて
ミルク😂🍼💕
・
・
・
と夜勤は続く🤣
結果
めちゃめちゃスムーズにいけた

✮夜ごはんは食べられる状態にしておいた
✮公園でお友達と一緒にならなかった
✮お風呂の入りも上がりもスムーズだった
✮お着替えもすんなりだった
✮食後のデザートをしっかり用意しておいた
✮みーくんがすぐ寝てくれた
色々と全てがうまい感じに組み合わさって
誰も泣くことなく、怒ることなく
あ、公園から帰る時、時間守って!と怒ったかな🤭
夜ワンオペ
みんなにこにこで終えられました
ホッ

むしろ、夫がいる時よりスムーズだった?笑
まぁ、1日だからでしょうね

どこかで誰かのギャン泣きが入ったら
一気に疲れるし
毎日なんて無理だと思う

なにはともあれ
良い経験になりました



可愛す
🩷🩷