こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療(顕微授精)3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 34歳(育休中)
るいくん🐈 5歳(こども園・年中)
あおちゃん🐇 2歳(こども園・1歳児)
みーくん🐤 生後3ヶ月✨
いつも、いいね♡やコメント♡
ありがとうございます🙏🏻🩷✨
前回の記事で⬆
洗面所でセルフカラーしていたのですが
カラー剤を飛び散らかしながら
塗りたくってたので
クロスや鏡、洗面台の至る所に
カラー剤が付着して
紫色に色素沈着を起こしてました

あぁ、これはもう取れへんかな😱
いい勉強代か…😥
と思っていたのですが、
カビキラーを吹きかけて
ラップして少し置いたら
なんと✨
綺麗にカラー剤のシミが
なくなりました

良かった〜☺️🩷
髪多い族は白髪に悩み
髪少ない族は薄毛に悩む
ってのが
職場の年上アルバイトさん達が出した見解🤗笑
髪多い族の私

妊娠出産を経るごとに
白髪が気になるようになってきてる

美容室へ頻繁に行けないから
気になるってのもあるけど
やっぱ増えてるよね😱
やだよーーもう増えないで😱❤️
3/22(金)
綺麗に髪も染まり
気分が上がったので
今日はお出かけデーでした



頻回ゆるうんちは治ったけど
未だに鼻水が酷く咳も出るので

3ヶ月になった今なら
何かお薬を出してもらえるかな?
というのと
湿疹も診てもらいたくて👨⚕
昔からあるお医者さん🏡
おじいちゃん先生で
アットホームな感じ
情報はしっかりアップデートされてて
待ち時間もほぼなくて良かった🩷
低月齢で風邪を引くと
やはりなかなか治らないそう🥺
今の時期はアレルギーではないと。
皮膚は、湿疹を放っておくと
アレルギーの原因になったりするから
ステロイドですぐ治してあげるのが
良いとのことで
ローションとお薬ももらえた☺️🧡
今回ので、市内の小児科5ヶ所ほど
開拓できたので
それぞれの良さも確認できた



その足で
さらにお散歩しつつ
駅の方まで来てスタバへ

今日はお昼ごはん代わりに
コレ



お菓子ぃぃ

この生チョコケーキ
美味しかったよぉぉ



るいくんの時
めちゃめちゃ通ってたので
支援員の人もよく覚えていてくれて
お話できて嬉しかった🤗🧡
あおちゃんのときは、もろコロナ

低月齢の子って
こういう場にはまだ来ない人が多いので
3ヶ月🐤ってだけで
『生まれたてみたい〜
』


ってチヤホヤされます☺️
3人目ってのも
毎回凄いって称賛される

内科や小児科では、
あ〜3人!そりゃお母さん大変だね

友人にも、
3人目!尊敬しかない!!
リアルの友人、親戚で3人産んでる子いない😂
子育てセンターいっても、やっぱり
3人目✨すごいですね〜✨
と言われる

ブログでは
3人とか4人とか普通にいるけど
私の近辺ではレア感あるかな

子育てセンターだと
授乳室とかミルクの温めとか
施設が整ってるから
ミルクのタイミングとかみて
行く時間決めなくて良いのが楽

またお散歩がてら
リフレッシュに行こう〜☺️💖
沢山お出かけして
初めての場所だらけで
みーくんも楽しめたみたい

それはまた、次の記事で

↓ ↓ ↓
いつも、いいね・コメントありがとうございます🩷
とっても嬉しく✨励みになります!
まりあ
🩷 美容液成分で出来てるリキッドファンデ 🩷
🩷🩷