こんにちは✨
まりあです
不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣
3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍 35歳(育休中)
まりあ💍 33歳(産休中)
るいくん💍 5歳7ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳9ヶ月(こども園・1歳児)
みーくん💍 生後20日目✨
🌼12/31(金)🌼
大晦日❤️
実は結婚してから初めて
家族だけで過ごす年末&お正月🎍✨
結婚してから毎年
年末年始は実家に帰省してました!
2014年~だから9年も!
実家は遠方だけど🚃
お互いの実家は車で15分ほどなので
年末は義実家 ⇒ 年明け実家
みたいな感じで過ごすのが
通例になってました☃️🩷
どちらも行けちゃうし
親孝行になるかな
と思って帰省してましたが🚃
家族だけでまったり過ごすのも
良いですね~☺️✨
夫が年越しそば作ってくれました☺️🩷
2023年🐇🩷
今日はあおちゃんの成長について
振り返ってみたいと思います

0歳から1歳になった年🐇💕
テケテケ~っと小走りしてます

新生児の頃から
本当に手がかからない子で
よく寝てよく食べ
一人遊びが大得意

切迫中私がベッドで寝ていても
近くで一人でご機嫌でいてくれるから
すごく助かったし✨
あおみー私の3人でも
ご機嫌に遊んでいてくれるので
今も大助かり

4月から保育園へ入園し
先生やお友達から刺激を受け
たくさんのことを吸収し
お外遊びもめーいっぱい
させてもらってます😊🩷
キャッハーと屈託なく笑い
るいくんと同じことが出来ると信じて
何にでも挑戦するあおちゃん

言葉は、まぁま・ぱぁぱ程度で
まだ喃語の域を出ません🩷w
私たちが話す言葉に
『あーい
』


と手を上げてやりたいと示したり
首を振ったりして意思疎通

喋れないなりに
自分の主張をしっかり伝えてきます🥰
だいたい手を繋いできて
冷蔵庫の前やおもちゃの場所、玄関に来て
『あ!あ!
』

(バナナちょーだい!これくっつけて!お外行きたい!)
などと教えてくれる☺️
1歳9ヶ月
まだイヤイヤはそこまでではなく
他の案を提示したらそれに乗ってくれる

みーくんが生まれるまでは
まだまだ小さい赤ちゃん🩷
と思っていたけど
新生児の小ささと比べちゃうと
もっちもちの肌に✨
プリプリのおしり🍑
一人で食事や走り回ることもできる。
すごく成長したんだなぁと実感します☺️❤️
1歳にして凄い存在感です😳❤️
まだしっかり喋れない言葉が可愛いので
このままでいて欲しい気もする

『ばっばー
』


(ばいばーい)
と手を振ってくれるのが可愛いし🩷
1歳にしてお兄ちゃんになったあおちゃん

弟というより
赤ちゃん!何これ!可愛い!🩷
って感じで
常に興味津々面白いです☺️🌼
きっと新メンバーの仲間入りが
普通だと思ってる感じなので
赤ちゃん返りもなさそう?
今日の一コマ❤️
を全力でしてくれる優しいあおちゃん

食べるのもワイルドで
ドタドタと追いかけっこで
家中を走り回り
体格もるいくんの時より
どっしりもっちりしてて
笑顔で何でも誤魔化せちゃいそうw
なかなか大物になりそうな予感🩷
来年の成長も楽しみだー

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

皆様、良いお年を✨
いいね・コメントありがとうございます🩷
とっても嬉しく✨励みになります🌼
まりあ