こんにちは✨
まりあです
不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣
3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの4人家族🍀
11:49 3044g
元気な赤ちゃんです🐤🩷
本当に、新生児って
小さくてふにゃふにゃで
可愛いです~~🥺🥺💕
こんなに小さかったっけ???🥺
って見るたびに尊い✨
進みも早くて
超安産だったと思うけど🩷
それでもやっぱり
3人目も痛かったよ~😂😂
そりゃそうだよね!!💦
いくら小さくても
通り抜ける場所じゃないよね~🥺💦
忘れないうちに

簡単にレポります

出産レポ
経膣分娩(促進)🐇
前日から入院🏥✨
直前まで緊張感はなく
コード・ブルーの劇場版を見てる余裕☺️w
2人目促進剤入れて2時間内に出産してるので
進みが早いだろうとみて
分娩室にて促進剤を開始する👩⚕️
9:00 内診 子宮口3~4cm
9:10 NSTにて赤ちゃんが元気か確認
点滴開始
9:15 促進剤開始12
9:45 促進剤増量24
まだ寝れる余裕😌
10:15 促進剤増量36
⇒定期的な張り、少し痛みはあるが余裕✌️
10:25 子宮口5cm 生理痛のような痛み
陣痛に繋がったと見て
⇒夫呼ぶ、抗生剤入れる
10:38 夫到着
まだまだ生理痛の痛み、余裕☺️
10:55 子宮口6cm
11:00 2-3分感覚
だいぶ痛くなる、でも呼吸は落ち着いてる
11:18 子宮口8cm
やっぱ痛い痛いよ~😵
11:35 子宮口9cm
1分感覚 痛いよ~~😢と泣く
でも、呼吸頑張ったと思う😢✊🩷
助けて~🥺って言ってた
11:40 全開
1回か2回いきんだ
⇒あとは息まずフーフーゆっくり息吐いて
と言われて
11:49 誕生🥺🩷
その後!!
胎盤がスルンと
出てきてくれた🥺🥺❤️
↓ ↓ ↓
これが何より嬉しかった



いつも胎盤が出てこなくて
用手剥離になって
拷問だわ、出血多量で貧血だわで
産後が悲惨だったので

~14:00 産後2時間
出血が増えないか様子見
出産が早いと、その後出血が増えてくる場合があるらしい🩸
14:30 病室にて昼食🍝
会陰切開は1cm程度で済んだそうです
縫う時ちょっと痛かった😂
出血量は中量🩸
中量ってどんだけ?w
上2人は超多量と多量なので、まぁ良かった☺️
初めて胎盤を見せてもらいました❤️
こんな大きいのが子宮にくっついてたんだー
とびっくり!!
480gって言ってたかな☺️
へその緒も変な感じ!
貴重な経験させてもらった✨
骨盤が広がりやすいのもあって
切迫早産になってると思われるんだけど
ずっと骨盤に頭がはまってたのと
出産の時もしっかり広がってくれたから
頭の形もまん丸です
まだむくんでるお顔も可愛い🥰
やっぱり最後は痛すぎて
11:30頃から無理無理無理~~😭😭😭
って感じだった😂😂
最後の20分はヤバいね!
でも自然分娩でなんとかいけました✊❤️
ふぅ~~
我ながらがんばりました😂😂🩷
そして、やっぱり
立ち合いしてもらって良かった

夫が手を握ったり
身体を擦ったりしてくれるだけで
心強い



面会時間も限られてるので
もう今日午後から
出生届出しに行ってくれました
✨

これでみーくんも
我が家の戸籍に仲間入り

会陰切開が小さいのと
出血量がいつもより少ないので
めちゃめちゃ産後が楽です☺️💕
ちょっとフラフラはするけど
点滴もすぐ抜けて
ごはんもすぐモリモリ食べられたので
かなり楽です~~



トイレにもすぐいけました✊❤️
午後は報告のLINEしまくってた

ちょっと疲れちゃった💦
今日はゆっくり休みたいと思いまーす🩷🩷
皆様、出産の応援ありがとうございました



ブロ友のみなさんの支えもあって
元気な子を産めました☺️🩷
みんな、ありがとーー



大好きだよーーー





今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

いいね・コメントありがとうございます🩷
とっても嬉しく✨励みになります🌼
まりあ
前回記事🐇🩷
🧡過去の出産🧡