こんにちは✨
まりあです
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 33歳(会社員)
るいくん💍 5歳4ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳6ヶ月(こども園・1歳児)
ベビー💍 28w3d(お腹)
3人目も切迫早産、自宅安静中です…♡🏡
平日はなんとか朝夕だけで済むけれど
休日は1日中なので☀️🌛
全然安静にできない

3連休は特に大変💦
夫も大人が多い方が楽だし
私への配慮も必要なくなるので
遠方であるにも関わらず
3連休の時は
義実家へお泊まりに
行ってくれています☺️

ありがとーーー❤️❤️
土曜日のるいくんのスイミングと🏊♂️
あおちゃんのお昼寝後から🐇
いつも連れてってくれるのですが
やはり普段から
ママとお外で遊ぶのを我慢していたり
ママともっと一緒に過ごしたいるいくんは
電車乗らない✕
車も乗らない✕
おうちにいとく🥺
と付箋にまで書いて
行き渋ってましたが

スイミングまでは
私と2人でたっぷり遊んで

お昼はパパのカレー🍛と餃子🥟
おやつにお煎餅🍘
酔い止めの🍬買ってから行こうね🤍
でなんとか行けました🚃💕
活発なるいくんは
ママとお部屋で過ごすより
義父母や従妹と思いっきり遊べる方が
絶対楽しいからね



るいくん
ほんと車酔いがひどいので

車に乗るの嫌がる(そりゃそうだ)
なんだけど
車しか移動手段ない所だと
みんなどうしてるんだろ

空気入換とか酔い止めだけでは
なんともならないよね💦
3歳くらいで発症したんだけど
本当に可哀想~~😭💓
どちらの実家も田舎なので
車がないと🚗
絶対移動不可能なんだけど
酔い止め飲んでても
毎度気持ち悪くなったり🤢
吐いちゃったり🤮
可哀想だけどどうしようもなくて

私は小さい頃も今も
車で本読んだり何してても
全然大丈夫だから
いまいち分からないけど…
車乗ったら悪阻!
みたいなもんだよね?
めちゃめちゃしんどいやん~~😰💔
あおちゃんもなるかなぁ

夫が小さい頃
酔いやすいタイプだったので
なんなら今でも絶叫系とか乗ったら酔うw
そして、お酒も酔う!弱すぎw
遺伝もあるのかな

吐いたらスッキリ!元気!💛
ってなるのが救いだけど😂
まぁ、向こうでは
すっかり楽しんでます



それ見るだけで癒し



そして、歳の近い従妹がいると
より楽しいね



私も3姉妹+従兄妹たちと
よくお泊まりしたり遊んだり
すっごく楽しかったから
こういうの見てるとほっこりする



暇人の私は
明日キッズが帰ってきたら食べれるかな~と
初❤️!!!
炊飯器でケーキ
焼いてみた

寝ときなさいよ✋w
普段、炊飯器は使用中のことが多いから
炊飯器使ってお菓子作ることはないけど
どんな感じになるかな~と
シフォンケーキを作ってみました

オーブンで焼くよりしっとりした感じ🤍
ちょっと寂しいけど
私はゆっくり寝られて
かなり安静に出来ております~~



今存分に子育て期間の休息を得ている。
昨日のお昼寝前のあおちゃん🐇💕
お魚みたいにピチピチしてる
w

ポニョポニョのお腹出てて可愛い



秋服仕様のあおちゃんでした



今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

ご当