こんにちは✨
まりあです
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 33歳(会社員)
るいくん💍 5歳4ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳6ヶ月(こども園・1歳児)
ベビー💍 26w2d(お腹)
3人目も切迫早産、自宅安静中です…♡🏡
🍁9/23(土)🍁
昨日から急に涼しくなって
すごく過ごしやすくなった



冷房なくてもいけるし✨
空も秋の空ですね~~🍁
晴れてるのに涼しくて
お出かけ日和な今日ですが🍂
昨夜、金曜日の夜から
あおちゃんが高熱ぅぅ!
39℃以上ある~~🌡️

39℃以上ある~~🌡️
急に気温が下がったからかな
季節の変わり目って
体調崩しやすいよね🥺
るいくんは崩さないけど💪w
保育園では何も流行ってないので
風邪かなぁ?
しかも、今日は秋分の日㊗️で
どこも病院やってない😫
昨夜は熱すぎてしんどかったみたいで
なかなか眠れず
22時に解熱剤を入れて
そこからは一晩中ねんねできた🥺💤
今日は
るいくんスイミングの間に
12時~お昼寝したけど、あっちっちーで💦
30分くらいで起きちゃって
ずっと泣いてて😢
そこから解熱剤入れて
夜は38℃まで少しお熱下がって
すぐ寝てくれたけど
夜中ぐっすり眠れるといいな😌🌕️
高熱で寝る時がしんどいみたいで
それ以外はわりとご機嫌で
ごはんもおやつも食べれたし
明日ゆっくりして治ってくれるかな☺️🍀

私も小さい頃は
季節の変わり目が弱かったなぁ🌀
特に秋🍁
そういえば、喘息悪化させて
入院とかしてたな

風邪はあまり引かないタイプだったけど
3歳から毎朝晩薬飲んでるような
ひどめの喘息だった😇
気圧の変化に弱いのか
台風とか来てもダメだった

今思うと、ほんと親は大変だっただろうな

喘息って大抵夜にひどくなるから
夜中に病院いって吸入したり
ちょこちょこあったし
子3人いて私だけ病院連れてって
また朝からワンオペで…
マイマザー凄すぎ…
❤️

やっぱり早めに生まれたから
肺や気管が未熟だったのかなぁと思うと
しっかり正産期入ってから
産んであげたいと切実に思う…!✊💓
今日はめちゃ小規模だけど
ハロウィンの飾り付け🎃👻❤️
あおちゃんも自分で台持ってきて
パパの真似っこしてた☺️💓
夜はゆっくり寝れそうだ~☺️💓
明日はるいくんの提案で
おうちピクニック🥪🧺
の予定✊❤️
ほんとはパパと
ボールプールのある遊び場へ
行く予定だったんだけど💙
私が外出できないから
やっぱりおうちピクニックがいい!☺️
ってなった

朝から唐揚げしたり
お弁当作ります~~🥪💕
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

いつも読んだよ♡の
いいね・コメント嬉しいです🌼
まりあ
過去の出産&産後記事🐇💕
育児記事🐇💕
ご当