こんにちは✨
まりあです
my dear family♡
夫 ❤️ 34歳(育休中)
まりあ 🤍 32歳(育休中)
るいくん 💙 4歳8ヶ月(こども園・年少)
あおちゃん 💛 0歳10ヶ月(自宅)
🌷1/19(木)🌷
今日もおやきに挑戦



2日目❤️
一度作ると、案外簡単ということに気付く🍳
2度目のおやきを作ってみました



またまた冷凍ストックがお役立ち❤️
・トマト&カレイ 2キューブ
・人参 1キューブ
・白ご飯 しゃもじ半すくい
・焼き海苔 少々(ハサミで刻む)
・米粉 少々
・醤油 数滴
べちゃべちゃ手にくっつくから
おやきの方が食べやすそうな感じ☺️🌼

今までは口に運ばれたものを
パクパク食べていくスタイルだったから
沢山の離乳食を食べられていたけど
最近
他のものへの興味関心が強くなって💡
食べてる途中も
常に手でマグやスプーン・
お皿などを触って
遊んでいるので
食べる量が減った‥



そして、それは
睡眠に直結するわけで…
夜中起きるようになった
えーん

日中に食べられなかった分を
夜中に補ってる😪
お腹減ってるようで
ミルクをゴキュゴキュ飲む🤣
夜中1度起きるだけなら
まだ良かったのですが、、
ここ2日間は2度起き

一晩中寝るのに慣れてからの
夜勤2回はよりしんどい

ということで
離乳食の時間を調整



いつもお昼の12:00頃は
お昼寝の直前で

眠たいのであまり食べてくれないことから
お昼寝後の15:00頃に
2回目をあげてたんですよね🥄
でも夜ごはんのときにお腹減らないし
リズム的にも良くないので
8:30 15:00 17:30
↓
8:30 11:30 17:30
に変更



食べられそうなら15:00に補食として
さつまいもなどのおやつをあげる

ということにしました✨
保育園でもそんなリズムだし💛
まぁ、昨日早くに起きたのは
夫のせいだと思う

夜中はムーニーパンツLでも
おしっこ漏れるようになったので
最近は寝る前に
オヤスミマンを履かせています❤️
こっちの方が断然漏れない!!☺️🧡
昨日の夜は
夫が間違って
ムーニーのパンツMサイズ履かせてて
0:00に起きたときはビショビショ



まぁ、気持ち悪くて起きるよね

今日はお昼も夜もしっかり食べてくれたから
夜ゆっくり寝られますように




本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます

いつも読んだよ♡の
いいね・コメント嬉しいです🌼
クリックありがとうございます☺️💓

まりあ