明日は【母の日】
こんばんは明日は【母の日】ヨガの帰りにカーネーションを買って帰り家に飾りましたヨガはお話+アーサナ実践だったのですが動き(アーサナ)はいつも先生に習ってきたヨガと基本が同じでキツかったけどやり切りました!お話は全部英語で通訳サンがいたのですが私は英語が分かったのでマスターの話を直に聴き取れて興味深かったです通訳サンもとても上手にかみ砕いてヨガの教えを訳してくれましたいちばん心に残ったのは【家族について】家族を幸せにしようとし過ぎると"プラナ"とゆー生命エネルギーを浪費して結果はやく自らの死をまねいてしまうまずは自分が幸せであること+それを周りと分かち合う内側を満たしてから外側/家族に影響を与えられるというヨガの教え(スートラ)でした♡♡♡それは私の気付きと同じで新しい発見ではなかったのですがヨガは実践して頭・心・カラダでわかっていくものだと思うので私には日頃の実践力・維持が欠けているからバランスを崩すのだろうと想ったりしましたとはいえやっぱり家族は大事にしたいのだよと考えながらいたらまた夜に弟からLINEが来て趣味について教えてくれました自分も幸せでありたいし家族の幸せもしずかに願う長女でした