こんばんは

明日は
【母の日】赤薔薇
ヨガの帰りに
カーネーションを
買って帰り
家に飾りました

ブーケ1ブーケ1ブーケ1


ヨガは
お話+アーサナ実践
だったのですが

動き(アーサナ)は
いつも先生に
習ってきたヨガと
基本が同じで
キツかったけど
やり切りました!

お話は
全部英語で通訳サンが
いたのですが
私は英語が分かった
ので
マスターの話を
直に聴き取れて
興味深かったです
通訳サンも
とても上手に
かみ砕いて
ヨガの教えを
訳してくれました


いちばん
心に残ったのは
【家族について】
家族を
幸せにしようと
し過ぎると
"プラナ"とゆー
生命エネルギーを
浪費して
結果はやく自らの死を
まねいてしまう

まずは
自分が幸せで
あること
それを
周りと分かち合う
内側を満たしてから
外側/家族に影響を
与えられる

いうヨガの教え
(スートラ)
でした♡♡♡

それは
私の気付きと
同じで
新しい発見では
なかったの
ですが

ヨガは
実践して
頭・心・カラダで
わかっていく
ものだと思うので
私には
日頃の実践力・維持が
欠けているから
バランスを崩すの
だろうと
想ったりしました


とはいえ
やっぱり家族は
大事に
したいのだよ
考えながら
いたら

また夜に弟から
LINEが来て
趣味について
教えてくれました


自分も
幸せでありたいし
家族の幸せも
しずかに願う長女
でした愛