
2年前に
私も広島に行き
リニューアルされた
平和記念資料館を
みてきました
海外からの来訪者も
朝から
並んでいました
展示をみると
分かりますが
沢山の
小さな子ども達が
日常の中で
被爆して
亡くなりました
石破首相が
本日のスピーチで
引用された
正田篠枝さんの
短歌には
その残酷な歴史が
目の前に
また現れたような
気持ちが
いたしました
「太き骨は先生ならむ そのそばに 小さきあたまの骨 あつまれり」
"核兵器"
使わないものは
作らない
当たり前です
安いなんて
戯言は
広島の街並
歩いて
川をみていたら
言えないし
聞くにたえない
哀しいです