私はヨガのインストラクターなのですが、やっぱり他人にただしてもらわないとまだまだ・・・なんです。

今日はかなり背骨のアーチの意識と胸椎からの回旋の動きを練習してきました。
私には今、先生として教えてもらってる方が二人居ますが、一人は解剖学からの理論ベースで身体を動かすヨガ、一人は感覚重視で身体を動かすヨガを教えてくれる先生です。
解剖学的な理解と、感覚。どっちも大切な気がする。。。。
もっと背骨が柔軟になりたい!
あと、土踏まず、内転筋、骨盤底筋群、みぞおちから上に抜けて行く内側のエネルギーの意識に繊細になりたいです。
この冬も練習がんばろ♡